麻雀3分講座!要点をまとめた記事で基礎から学べる!

麻雀初心者におすすめ!麻雀3分講座は、しっかりと基礎知識を身につけるための、初心者向け講座です!麻雀の基本ルールから役まで、基礎知識の要点をまとめて分かり易く解説しています。初心者のあなた、ルールがうろ覚えだったりしませんか?1記事3分程度で読めるので、気になるルールはしっかり確認して中級者へのステップアップを目指そう!
麻雀てどんなゲーム?麻雀の基礎知識と遊び方。
初心者中の初心者はここから!
麻雀とはどんなゲームなのか?どんな道具を使うのか?などの超基礎知識から、実際のゲームの流れまでを順を追って解説していきます。全く麻雀をしたことの無い人でも、最後まで読めば麻雀をとはどんなゲームかを理解できると思います!
基本情報と道具を確認!
ゲームの流れを見てみよう!
 大まかな麻雀ゲームの流れ 大まかな麻雀ゲームの流れ
 親と子 親と子
 ゲームの単位 局と半荘 ゲームの単位 局と半荘
 アガりの基本形・4面子1雀頭 アガりの基本形・4面子1雀頭
 役が無いとアガれない 役が無いとアガれない
 役牌(ヤクハイ) 役牌(ヤクハイ)
 ツモとロン、アガりの宣言 ツモとロン、アガりの宣言
 ポン、チー、カン!(前編) ポン、チー、カン!(前編)
 ポン、チー、カン!(後編) ポン、チー、カン!(後編)
 聴牌(テンパイ)と待ちの形 聴牌(テンパイ)と待ちの形
 ドラで得点アップ ドラで得点アップ
 立直(リーチ)をかける 立直(リーチ)をかける
 フリテンに要注意! フリテンに要注意!
 フリテンリーチ フリテンリーチ
 チョンボと罰則 チョンボと罰則
 途中流局となるケース 途中流局となるケース
ここが難関、点数計算!
ゲーム開始の具体的な手順を見てみよう!
それぞれのルールを詳しく学ぼう!
麻雀の概要が分かったら
「麻雀てどんなゲーム?麻雀の基礎知識と遊び方。」を読んで、麻雀というゲームの概要が理解出来たら、次はそれぞれのルールをもう少し詳しく学んでいきましょう!
副露(フーロ = 鳴き)をしっかり覚える!
現代の麻雀はスピード重視と言われています。副露は役作りのスピードアップには欠かせないものですが、ルールを覚えてないとチョンボになるかもしれません!特にカンはちょっと複雑な手順があるので、しっかり覚えましょう!
面子(メンツ)の色々な形
役の基本形である4面子1雀頭を作るにあたり、自分の手牌がどういう状態なのかを把握することは非常に大切です!それぞれの牌の並びの特徴をしっかり覚えよう!
待ちの形で流れが変わる!
手牌にとあれば、かがくれば1面子ができますね。これは両面(リャンメン)待ちと言って、とても良い形です。より効率よく面子を作るためにそれぞれの待ちの形と特徴をしっかり覚えましょう!
アガりが近づいても焦らない!
アガりが近づくとドキドキしますよね!慌てずクールに振舞えるようにリーチの手順やツモとロンの違いをしっかり覚えましょう!
途中流局とはゲームが途中で終わること!
麻雀には局の途中で流局(終了)となる特殊なルールがあります。意味のない途中流局はマナー違反になるので、途中流局となるケースをしっかり覚えましょう!
反則・ペナルティーに気を付けよう!
ゲームである以上、麻雀にも反則・ペナルティーが存在します。厳しいペナルティーがあるのはもとより、反則をするとゲームに水を差すことになるので、どんな反則があるのかをしっかり覚えよう!
点数計算を覚えたら中級者!
麻雀を覚えるにあたって、もっとも苦労するのが点数計算だと思います。点数計算をものにするには経験を積むのが一番ですが、まずは基礎知識をしっかり覚えましょう!
麻雀役
いつかは役満を!
ここから先は、役の紹介です!成立条件と翻数などの基本をしっかり覚えましょう!まずは、初心者におすすめの役から徐々に覚えていきましょう!
1翻役
![立直(リーチ) [ 1飜 ] [ メンゼン役 ] 麻雀役3分講座!](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/a6eb56a86e5731b1405eea9b690722301-56x36.png) 立直(リーチ) [ 1飜 ] [ メンゼン役 ] 麻雀役3分講座! 立直(リーチ) [ 1飜 ] [ メンゼン役 ] 麻雀役3分講座!
![一発(イッパツ) [ 1翻 門前 ] 麻雀役3分講座!](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-first-turn-win-56x36.png) 一発(イッパツ) [ 1翻 門前 ] 麻雀役3分講座! 一発(イッパツ) [ 1翻 門前 ] 麻雀役3分講座!
![門前清自摸和(メンゼンツモ) [ 1翻 門前] 麻雀役3分講座!](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/12/mahjong-hand-self-draw-56x36.png) 門前清自摸和(メンゼンツモ) [ 1翻 門前] 麻雀役3分講座! 門前清自摸和(メンゼンツモ) [ 1翻 門前] 麻雀役3分講座!
![役牌(ヤクハイ) [ 1翻 鳴きOK ] 麻雀役3分講座!](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-value-tiles-56x36.png) 役牌(ヤクハイ) [ 1翻 鳴きOK ] 麻雀役3分講座! 役牌(ヤクハイ) [ 1翻 鳴きOK ] 麻雀役3分講座!
![断ヤオ九(タンヤオ) [ 1翻 鳴きOK ] 麻雀役3分講座!](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-all-simples-56x36.png) 断ヤオ九(タンヤオ) [ 1翻 鳴きOK ] 麻雀役3分講座! 断ヤオ九(タンヤオ) [ 1翻 鳴きOK ] 麻雀役3分講座!
![平和(ピンフ) [ 1翻 門前 ] [ メンゼン役 ] 麻雀役3分講座!](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/11/mahjong-hand-all-runs-56x36.png) 平和(ピンフ) [ 1翻 門前 ] [ メンゼン役 ] 麻雀役3分講座! 平和(ピンフ) [ 1翻 門前 ] [ メンゼン役 ] 麻雀役3分講座!
![一盃口(イーペーコー) [ 1翻 門前 ][ メンゼン役 ] 麻雀役3分講座!](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-double-run-56x36.png) 一盃口(イーペーコー) [ 1翻 門前 ][ メンゼン役 ] 麻雀役3分講座! 一盃口(イーペーコー) [ 1翻 門前 ][ メンゼン役 ] 麻雀役3分講座!
![嶺上開花(リンシャンカイホウ) [ 1翻 鳴きOK ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/12/mahjong-hand-after-a-quad-56x36.png) 嶺上開花(リンシャンカイホウ) [ 1翻 鳴きOK ] 嶺上開花(リンシャンカイホウ) [ 1翻 鳴きOK ]
 麻雀3分講座!要点をまとめた記事で基礎から学べる! 麻雀3分講座!要点をまとめた記事で基礎から学べる!
![海底摸月(ハイテイモーユエ) [ 1翻 鳴きOK ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/11/76699c561be675840c5a3d42b4aeb4db-56x36.png) 海底摸月(ハイテイモーユエ) [ 1翻 鳴きOK ] 海底摸月(ハイテイモーユエ) [ 1翻 鳴きOK ]
2翻役
![ダブル立直(リーチ) [ 2翻 門前 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-double-reach-56x36.png) ダブル立直(リーチ) [ 2翻 門前 ] ダブル立直(リーチ) [ 2翻 門前 ]
![一気通貫(イッキツウカン) [ 2翻 喰下1翻 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-full-straight-56x36.png) 一気通貫(イッキツウカン) [ 2翻 喰下1翻 ] 一気通貫(イッキツウカン) [ 2翻 喰下1翻 ]
![三色同順(サンショクドウジュン) [ 2翻 喰下1翻 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-three-color-runs1-56x36.png) 三色同順(サンショクドウジュン) [ 2翻 喰下1翻 ] 三色同順(サンショクドウジュン) [ 2翻 喰下1翻 ]
![三色同刻(サンショクドウコウ) [ 2翻 鳴きOK ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-three-color-triples-56x36.png) 三色同刻(サンショクドウコウ) [ 2翻 鳴きOK ] 三色同刻(サンショクドウコウ) [ 2翻 鳴きOK ]
![三暗刻(サンアンコウ) [ 2翻 鳴きOK ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-three-concealed-triples-56x36.png) 三暗刻(サンアンコウ) [ 2翻 鳴きOK ] 三暗刻(サンアンコウ) [ 2翻 鳴きOK ]
![三槓子(サンカンツ) [ 2翻 鳴きOK ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/11/mahjong-hand-three-quads-56x36.png) 三槓子(サンカンツ) [ 2翻 鳴きOK ] 三槓子(サンカンツ) [ 2翻 鳴きOK ]
![小三元(ショウサンゲン) [ 2翻 鳴きOK ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/12/mahjong-hand-little-dragons-56x36.png) 小三元(ショウサンゲン) [ 2翻 鳴きOK ] 小三元(ショウサンゲン) [ 2翻 鳴きOK ]
![対々和(トイトイ) [ 2翻 鳴きOK ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-all-triples-56x36.png) 対々和(トイトイ) [ 2翻 鳴きOK ] 対々和(トイトイ) [ 2翻 鳴きOK ]
![七対子(チートイツ) [ 2翻 門前 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-pairs-56x36.png) 七対子(チートイツ) [ 2翻 門前 ] 七対子(チートイツ) [ 2翻 門前 ]
![混全帯幺九(チャンタ) [ 2翻 喰下1翻 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-mixed-outside-56x36.png) 混全帯幺九(チャンタ) [ 2翻 喰下1翻 ] 混全帯幺九(チャンタ) [ 2翻 喰下1翻 ]
![混老頭(ホンロウトウ) [ 2翻 鳴きOK ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-all-terminals-and-honors-56x36.png) 混老頭(ホンロウトウ) [ 2翻 鳴きOK ] 混老頭(ホンロウトウ) [ 2翻 鳴きOK ]
3翻役
6翻役
役満
![大三元(ダイサンゲン) [ 役満 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/12/mahjong-hand-big-dragons-56x36.png) 大三元(ダイサンゲン) [ 役満 ] 大三元(ダイサンゲン) [ 役満 ]
![四暗刻(スーアンコウ) [ 役満 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-four-concealed-triples-56x36.png) 四暗刻(スーアンコウ) [ 役満 ] 四暗刻(スーアンコウ) [ 役満 ]
![四槓子(スーカンツ) [ 役満 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/12/mahjong-hand-four-quads-56x36.png) 四槓子(スーカンツ) [ 役満 ] 四槓子(スーカンツ) [ 役満 ]
![小四喜(ショウスーシー) [ 役満 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/12/mahjong-hand-four-winds-small-56x36.png) 小四喜(ショウスーシー) [ 役満 ] 小四喜(ショウスーシー) [ 役満 ]
![大四喜(ダイスーシー) [ 役満 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/11/mahjong-hand-four-winds-56x36.png) 大四喜(ダイスーシー) [ 役満 ] 大四喜(ダイスーシー) [ 役満 ]
![緑一色(リュウイーソー) [ 役満 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/11/mahjong-hand-all-green-56x36.png) 緑一色(リュウイーソー) [ 役満 ] 緑一色(リュウイーソー) [ 役満 ]
![字一色(ツーイーソー) [ 役満 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-all-honors-56x36.png) 字一色(ツーイーソー) [ 役満 ] 字一色(ツーイーソー) [ 役満 ]
![清老頭(チンロウトウ) [ 役満 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-terminals-56x36.png) 清老頭(チンロウトウ) [ 役満 ] 清老頭(チンロウトウ) [ 役満 ]
![国士無双(コクシムソウ) [ 役満 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-thirteen-orphans-56x36.png) 国士無双(コクシムソウ) [ 役満 ] 国士無双(コクシムソウ) [ 役満 ]
![九蓮宝燈(チューレンポウトウ) [ 役満 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-nine-gates1-56x36.png) 九蓮宝燈(チューレンポウトウ) [ 役満 ] 九蓮宝燈(チューレンポウトウ) [ 役満 ]
![地和(チーホウ/チーホー) [ 役満 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-earthly-win-56x36.png) 地和(チーホウ/チーホー) [ 役満 ] 地和(チーホウ/チーホー) [ 役満 ]
![天和(テンホウ/テンホー) [ 役満 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-heavenly-win-56x36.png) 天和(テンホウ/テンホー) [ 役満 ] 天和(テンホウ/テンホー) [ 役満 ]

 麻雀とはどんなゲームなの?
麻雀とはどんなゲームなの? 麻雀の道具
麻雀の道具 麻雀牌の種類
麻雀牌の種類 点数計算 翻(ハン)
点数計算 翻(ハン) 点数計算 符(フ)
点数計算 符(フ) 点数計算 計算式と早見表
点数計算 計算式と早見表 清算のルール ウマとオカ
清算のルール ウマとオカ 場所(席順)を決める
場所(席順)を決める 親を決める
親を決める 点棒を配る
点棒を配る 洗牌(シーパイ)・牌山を作る
洗牌(シーパイ)・牌山を作る 開面(カイメン)とドラの確認
開面(カイメン)とドラの確認 配牌(ハイパイ)
配牌(ハイパイ) 自模(ツモ) と 打牌(ダハイ)
自模(ツモ) と 打牌(ダハイ) アガった場合、流局した場合
アガった場合、流局した場合 ポンとは
ポンとは チーとは
チーとは カンとは
カンとは 加槓(カカン)・小明槓(ショウミンカン)とは
加槓(カカン)・小明槓(ショウミンカン)とは 雀頭(ジャントウ)とは
雀頭(ジャントウ)とは 搭子(ターツ)とは
搭子(ターツ)とは 対子(トイツ)とは
対子(トイツ)とは 順子(シュンツ)とは
順子(シュンツ)とは 刻子(コーツ)とは
刻子(コーツ)とは 辺塔子(ペンターツ)とは
辺塔子(ペンターツ)とは 嵌塔子(カンターツ)とは
嵌塔子(カンターツ)とは 両塔子(リャンターツ)とは
両塔子(リャンターツ)とは 単騎待ち(タンキ待ち)
単騎待ち(タンキ待ち) 両面待ち(リャンメン待ち)
両面待ち(リャンメン待ち) 双?待ち(シャンポン待ち)
双?待ち(シャンポン待ち) 辺張待ち(ペンチャン待ち)
辺張待ち(ペンチャン待ち) 嵌張待ち(カンチャン待ち)
嵌張待ち(カンチャン待ち) 自摸(ツモ)とは
自摸(ツモ)とは 栄(ロン)とは
栄(ロン)とは 一向聴(イーシャンテン)とは
一向聴(イーシャンテン)とは 聴牌(テンパイ)とは
聴牌(テンパイ)とは 四風連打(スーフーレンダ)
四風連打(スーフーレンダ) 九種九牌(キュウシュキュウハイ)
九種九牌(キュウシュキュウハイ) 四開槓(スーカイカン)
四開槓(スーカイカン) 三家和(サンチャホー)
三家和(サンチャホー) 誤ポン、誤チー、誤カン
誤ポン、誤チー、誤カン 誤ツモ、誤ロン
誤ツモ、誤ロン 多牌(ターハイ)
多牌(ターハイ) 少牌(ショーハイ)
少牌(ショーハイ) 不聴罰符(ノーテンバップ)
不聴罰符(ノーテンバップ) 罰符(バップ)
罰符(バップ) 責任払い | 包(パオ)
責任払い | 包(パオ)![純全帯幺九(ジュンチャン) [ 3翻 喰下2翻 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-pure-outside-56x36.png) 純全帯幺九(ジュンチャン) [ 3翻 喰下2翻 ]
純全帯幺九(ジュンチャン) [ 3翻 喰下2翻 ]![混一色(ホンイツ) [ 3翻 喰下2翻 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-half-flush-56x36.png) 混一色(ホンイツ) [ 3翻 喰下2翻 ]
混一色(ホンイツ) [ 3翻 喰下2翻 ]![二盃口(リャンペーコー) [ 3翻 門前 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-2double-runs-56x36.png) 二盃口(リャンペーコー) [ 3翻 門前 ]
二盃口(リャンペーコー) [ 3翻 門前 ]![清一色(チンイツ) [ 6翻 喰下5翻 ]](https://majandofu.com/wp-content/uploads/2014/10/mahjong-hand-full-flush-56x36.png) 清一色(チンイツ) [ 6翻 喰下5翻 ]
清一色(チンイツ) [ 6翻 喰下5翻 ] 
  
 
皆さまからのコメントと麻雀豆腐編集部からの返信!
今日ゲームをしていて機械が動作しなかったので間違って終了を押してしまいました,
しばらくしてからゲームを再開しても(ログアウトしました)とのことです。
誠に申し訳ございませんでした。宜しくお願い致します。
麻雀豆腐編集部です。
麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!
>今日ゲームをしていて機械が動作しなかったので間違って終了を押してしまいました,
>しばらくしてからゲームを再開しても(ログアウトしました)とのことです。
お気になさらず、また是非遊んでいただけたらと存じます!
今後とも麻雀豆腐をよろしくお願いいたします。
昨日よりゲームをしようとしても、ソケットが切断しました ログアウトしますと出てきてしまいゲームが出来ませんが何かトラブルでしょうか?
麻雀豆腐編集部です。
麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!
>昨日よりゲームをしようとしても、ソケットが切断しました
>ログアウトしますと出てきてしまいゲームが出来ませんが何かトラブルでしょうか?
現在復旧しておりますので遊んでいただけます。
ご不便をお掛けし申し訳ございませんでした。
今後とも麻雀豆腐をよろしくお願いいたします。
混老頭って、2翻では、ないでしょうか。
麻雀豆腐編集部です。
麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!
>混老頭って、2翻では、ないでしょうか。
仰る通り、「混老頭」は2翻役ですが、必ずトイトイまたはチートイツと複合する為実質4翻となります。
よって、こちらでは4翻と記載させていただいておりましたが
ユーザー様のご意見を参考にさせていただき、2翻に変更いたしました。
コメントいただきありがとうございます!
より分かりやすい記事を作成できますよう、ご利用していただけるユーザー様と共に麻雀豆腐も成長していけるように努力致します。
今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。
塔子には、辺塔子も、ありますよね。
麻雀豆腐編集部です。
麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!
>塔子には、辺塔子も、ありますよね。
大変失礼いたしました。
「面子(メンツ)の色々な形」の項目で辺塔子が抜けてしまっておりましたので
修正させていただきました。
申し訳ございません。
ご指摘いただき誠にありがとうございます。
コンテンツに間違いないようより一層の注意を払い、ご利用していただけるユーザー様と共に麻雀豆腐も成長していけるように努力致します。
今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。
麻雀役の清一色が[6飜 門前]となっていますが、[6飜 喰下5飜]ではないでしょうか
麻雀豆腐編集部です。
麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!
>麻雀役の清一色が[6飜 門前]となっていますが、[6飜 喰下5飜]ではないでしょうか
大変申し訳ありません。ご指摘の通り清一色の翻数表記に誤りがあり、該当箇所を修正致しました。
コメントいただきありがとうございます!
極力誤りがないよう細心の注意でコンテンツの作成に邁進致し、ご利用していただけるユーザー様と共に麻雀豆腐も成長していけるように努力致します。
今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します!