• 銀座花サロン
  • 「麻雀白鷺(しらさぎ)」と「ニュー新橋クラブ」
  • 麻雀ゲーム
  • 無料アプリ・無料ゲーム

七対子(チートイツ) [ 2翻 門前 ]

七対子(チートイツ) [ 2翻 門前 ]

チートイツは攻守によく働く優秀な役ですっ!麻雀のうまい人は使いこなしています。複合役とあわせたり、ドラが乗れば確実に2つのるので高得点も狙えます。4面子1雀頭のセオリーからは逸脱していますが、手牌が悪い時などに積極的に狙っていきましょう!

目次
一般役から役満まで一覧はこちら!


1. 役の作り方

七対子(チートイツ) 通称:チートイ
出現率:2%-3%
初心者必須!
一萬一萬五萬五萬七索七索三筒三筒九筒九筒南南中中対子のみで揃える
2翻25符 門前のみ 待ち指定無し
対子(トイツ:2枚組)を7組揃える。
一般的には同牌が4枚(など)ある場合はトイツの2組とは認められず、チートイツは成立しない。

  • 対子(トイツ)を7つ揃える(手牌すべてが対子)
  • アタマはなんでもよい(指定なし)
  • 槓子は対子に数えられない
  • メンゼンのみ

七対子はすべて対子で揃えるだけです!4面子1雀頭のセオリーからは外れていますが、字牌でも数牌でもなんでもOK!待ちの指定もなくドラも乗せやすい!

一盃口(イーペーコー)とは複合しません!
形が同じでも、一盃口は順子扱いなので複合しません。ご注意を。

二盃口(リャンペーコー)も複合しない!
複合する役でも点数が高いほうを優先するため複合しない役がある。高点法。


2. アガるポイント

手牌がバラバラならチートイツで決まり!

カンチャン待ちやペンチャン待ちが多い時などに七対子を狙うのはとてもよい判断です!待ちが悪いうえにこのまま面子手を狙ってもウマミがないと思ったら七対子を意識してみよう!

対子場を見極めよう!

手牌で順子が揃わないかをみるのではなく、すべてツモ牌との関係になります。ツモる牌がことごとく対子になる場合は対子場と判断してもよいです!そんなときは七対子の狙い時です!

無理やり狙わない

偶然性の高い役なので、無理やり狙っていくのはあまりよい方法とはいえません。


3. 役の複合を狙う

チートイツ+タンヤオ

3筒3筒4索4索7索7索8索8索2萬2萬6萬6萬7萬7萬

幺九牌がまったくない七対子の形です。七対子との複合であればよく出てくる形なので覚えておきましょう!

チートイツ+ホンイツ

2筒2筒4筒4筒5筒5筒9筒9筒南南發發中中

染めての混一色(ホンイツ)と七対子の複合です。七対子の2翻とホンイツの3翻なので、リーチやドラも絡ませて破壊力を上げよう!


4. ローカルルール

七対子+字一色

東東南南西西北北白白發發中中

七対子+字一色の形です。すべて字牌の対子でそろえます。かなり高難易度なのでダブル役満とするローカルルールがあります。


5. まとめ

七対子は偶然性の高い役ではありますが、うまく使いこなせれば得点を稼ぐことができます。手牌が悪いときなどにサクッと狙えるようになると美味しいことこの上ない!場の状況をよく観察してアガってみましょう!

関連タグ

皆さまのご感想、コメントなどお寄せください



皆さまからのコメントと麻雀豆腐編集部からの返信!

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >プロ麻雀連盟では、ツーイーソーチートイツは役満ですか?

      日本プロ麻雀連盟に確認をしたところ、字一色・七対子は役満(親48000/子32000)となるようです。

      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します!

コメント開閉 
合わせて読みたい関連記事
七対子(チートイツ) 攻防一体の力を活かす4つのポイント【2翻役】
七対子(チートイツ) 攻防一体の力を活かす4つのポイント【2翻役】
七対子(チートイツ) 攻防一体の力を活かす4つのポイント【2翻役】
七対子(チートイツ) 攻防一体の力を活かす4つのポイント【2翻役】
人気の麻雀記事
麻雀ルール入門!初心者が覚えるべき基本知識
麻雀ルール入門!初心者が覚えるべき基本知識
麻雀点数計算 ~これが出来れば一人前~
麻雀点数計算 ~これが出来れば一人前~
麻雀の符計算を知り尽くせ!覚えるコツから早見表まで網羅
麻雀の符計算を知り尽くせ!覚えるコツから早見表まで網羅
麻雀のスジ『振り込まないための7つの読みと実践防御方法』
麻雀のスジ『振り込まないための7つの読みと実践防御方法』
【麻雀用語】初心者が覚えるべき基本用語を全て解説
【麻雀用語】初心者が覚えるべき基本用語を全て解説
麻雀の捨て牌の読み方を習得して振り込みを極限まで回避!
麻雀の捨て牌の読み方を習得して振り込みを極限まで回避!
点数計算-計算式と早見表
点数計算 計算式と早見表
麻雀のやり方のすべて。これで遊べる完全ガイド!
麻雀のやり方のすべて。これで遊べる完全ガイド!
麻雀の初心者向け超簡単ルール 0.5hで読み切り!
麻雀の初心者向け超簡単ルール 0.5hで読み切り!
『役満一覧』ローカル、ダブルも網羅した大全集!
『役満一覧』ローカル、ダブルも網羅した大全集!
麻雀上達のコツ 超初心者が知るべき4つのコツ
麻雀上達のコツ 超初心者が知るべき4つのコツ
麻雀 槓(カン) 確実に覚えるカンの基本と活用法
麻雀 槓(カン) 確実に覚えるカンの基本と活用法
点数計算 符(フ)
点数計算 符(フ)
三人麻雀のルールを解説!ローカルルールや三麻攻略のコツは?
三人麻雀のルールを解説!ローカルルールや三麻攻略のコツは?
麻雀の役 成立ルールと狙い方
麻雀の役 成立ルールと狙い方
【麻雀本 初心者が絶対に読むべきおすすめ24選】2023年最新版
【麻雀本 初心者が絶対に読むべきおすすめ25選】2023年最新版
リーチ(立直) について一から学ぶ。即リーに勝機あり!【1翻役】
リーチ(立直) について一から学ぶ。即リーに勝機あり!【1翻役】
【麻雀点数早見表 】PDF版印刷用もあり!
【麻雀点数早見表 】PDF版印刷用もあり!
麻雀 点数表とその覚え方!~5つの流れで暗記~
麻雀 点数表とその覚え方!~5つの流れで暗記~
麻雀ゲーム厳選22タイトル 基本プレイ無料 !! 2023年最新版
麻雀ゲーム厳選22タイトル 基本プレイ無料 !! 2023年最新版
新着麻雀記事
無料でソリティア(クロンダイク)で遊ぼう!【登録不要】
無料でソリティア(クロンダイク)で遊ぼう!【登録不要】
元天鳳8段が『少牌マイティー』をやってみた![レビュー/登録/料金/ルール]
元天鳳8段が『少牌マイティー』をやってみた![レビュー/登録/料金/ルール]
井出洋介 小林剛 麻雀技術 守備の教科書 振り込まない打ち方【初心者向け/おすすめ麻雀本】
井出洋介 小林剛 麻雀技術 守備の教科書 振り込まない打ち方【初心者向け/おすすめ麻雀本】
一気通貫(イッツー/イッキツウカン)で一気に初心者脱出【2翻役】
一気通貫(イッツー/イッキツウカン)で一気に初心者脱出【2翻役】
字一色(ツーイーソー) 序盤と終盤でチャンスを掴め!【役満】
字一色(ツーイーソー) 序盤と終盤でチャンスを掴め!【役満】
清老頭(チンロウトウ)で気を付けたい3つのポイント!【役満】
清老頭(チンロウトウ)で気を付けたい3つのポイント!【役満】
清一色(チンイツ) 役満に次ぐ高得点 攻略のカギは多面待ち!【6翻役】
清一色(チンイツ) 役満に次ぐ高得点 攻略のカギは多面待ち!【6翻役】
混老頭(ホンロウトウ) を攻略する3つのポイントと複合役!【2翻+2翻役】
混老頭(ホンロウトウ) を攻略する3つのポイントと複合役!【2翻+2翻役】
小四喜 (ショウスーシー)は油断禁物 風牌一翻から役満に!【役満】
小四喜 (ショウスーシー)は油断禁物 風牌一翻から役満に!【役満】
大四喜(ダイスーシー) ポンのコツと責任払いに注意!【役満】
大四喜(ダイスーシー) ポンのコツと責任払いに注意!【役満】
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ 近藤誠一(こんどう せいいち) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 近藤誠一(こんどう せいいち) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 佐々木寿人(ささき ひさと) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 佐々木寿人(ささき ひさと) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 萩原聖人(はぎわら まさと) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 萩原聖人(はぎわら まさと) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 園田賢(そのだ けん) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 園田賢(そのだ けん) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 小林剛(こばやし ごう) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 小林剛(こばやし ごう) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 内川幸太郎(うちかわ こうたろう) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
Mリーグ 内川幸太郎(うちかわ こうたろう) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
Mリーグ 滝沢和典(たきざわ かずのり) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 滝沢和典(たきざわ かずのり) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 高宮まり(たかみや まり) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 高宮まり(たかみや まり) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 瑞原明奈(みずはら あきな) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
Mリーグ 瑞原明奈(みずはら あきな) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
麻雀豆腐監修プロ雀士
鈴木たろうプロ 鈴木たろう プロ
(日本プロ麻雀協会所属)
■主なタイトル歴
第15回 最強位/第8回 野口賞受賞/第9・11・12・13期 雀王 3連覇の快挙/世界麻雀大会2015 2位など