• 銀座花サロン
  • 「麻雀白鷺(しらさぎ)」と「ニュー新橋クラブ」
  • 麻雀ゲーム
  • べガス好き集まれ!!
  • 無料アプリ・無料ゲーム

洗牌(シーパイ)・牌山を作る

洗牌(シーパイ)・牌山を作る

席順が決まって、点棒の配分も確認したら、ゲームを始める為に牌山を作ります!この牌山作りが運命を左右すると思うと、なかなかワクワクしますね!

目次

洗牌(シーパイ)

洗牌とは、卓の上で牌を混ぜる行為の事です。トランプで言うところのシャッフルです。
牌山を積んだ時に、牌が偏らないようにする為と、積み込みなどのイカサマを防ぐ為に行います。

洗牌(シーパイ)

キッチリと洗牌を行うのであれば、まず全ての牌を裏返しにしてから行うべきですが、仲間内で楽しむ麻雀などではそこまで神経質にならずにジャラジャラっと混ぜてしまう事が多いと思います。

ただ、現代の雀荘ではほとんどが全自動麻雀卓になっていますので、洗牌自体をすることはあまりなくなってきていますね。

自宅などで麻雀をする時は、洗牌のジャラジャラ音が響いてご近所迷惑にならないように、マットを敷くなどしましょう。

ちなみにですが、同じく洗牌と書いてセンパイと読む場合がありますが、これは文字通り牌を綺麗にクリーニングする事です。

洗牌(シーパイ)の時には積み込みのイカサマに要注意!不自然な動きに注意しよう!と言っても、素人に出来る芸当ではありませんが(笑)

関連記事

牌山(牌山)の作り方

さて、牌がよく混ざったら牌山を積んでいきましょう。牌山は、正式には壁牌(ピーパイ)と言いますが、山とか牌山と呼ばれる事が多いのでここでもそれに従います。

で、牌山とは何かというと、、、文章で説明しにくいので下記の画像をご覧ください。

pipai

ゲーム開始時に、各プレーヤーが自分の目の前に牌を積みます。これが牌山です。
牌山は一つが17枚×2段の34枚で構成されます。

牌山を作る時に、一枚一枚積んでいっては時間がかかってしまうので、17枚×2列に並べてから一気に重ねてしまいましょう。

洗牌から牌山を積むまでの流れです。

牌山が出来たら、牌山の右側をほんの少しだけ(牌1枚分くらい)前に出しましょう。これは、他のプレーヤーが牌を取りやすくするための配慮です。

幢(トン)

牌山の上下の牌一つずつの組み合わせを幢(トン)と言います。1組で1幢、2組で2幢と数えます。あまり馴染のない言葉だと思いますが、この講座でも使用するので覚えておいてくださいね。

幢(トン)
全自動は楽ですが、手積みでジャラジャラやるのも気持ち良いですよ!さあ、牌を積んだらここからどうするのでしょう?

関連タグ

皆さまのご感想、コメントなどお寄せください



皆さまからのコメントと麻雀豆腐編集部からの返信!

  1. 細かいですが……
    >牌がよく混ざったら牌山を積んで行きましょう
    →牌山を積んで【い】きましょう
    物理的にどこかへ行くときだけ漢字ですね

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >細かいですが……
      牌がよく混ざったら牌山を積んで行きましょう
      →牌山を積んで【い】きましょう
      物理的にどこかへ行くときだけ漢字ですね

      ご指摘いただき誠にありがとうございます。
      該当箇所を修正致しました。

      他記事も修正致しますので暫くお待ち下さいませ。
      ご不便おかけして大変申し訳ありません。

コメント開閉 
人気の麻雀記事
麻雀 入門
麻雀ルール入門!初心者が覚えるべき基本知識
麻雀点数計算 ~これが出来れば一人前~
麻雀点数計算 ~これが出来れば一人前~
符計算
麻雀の符計算を知り尽くせ!覚えるコツから早見表まで網羅 | 麻雀豆腐
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
麻雀 初心者 ルール
麻雀の初心者向け超簡単ルール 0.5hで読み切り!
麻雀用語
【麻雀用語】初心者が覚えるべき基本用語を全て解説
点数計算 符(フ)
麻雀 スジ
麻雀のスジ『振り込まないための7つの読みと実践防御方法』
麻雀のやり方のすべて。これで遊べる完全ガイド!
麻雀の役一覧(PDF版あり)
麻雀の点数表と覚え方
麻雀 点数表とその覚え方!~5つの流れで暗記~
麻雀上達編 ~筋読みや牌効率を学ぼう~
麻雀 ルール
麻雀ルール ~最初から覚える初心者入門編~
点数計算 計算式と早見表
点数計算 翻(ハン)
門前清自摸和(メンゼンツモ)ツモれば+1翻 ひょっこりツモアガり【1翻役】
門前清自摸和(メンゼンツモ)ツモれば+1翻 ひょっこりツモアガり【1翻役】
麻雀 捨て牌の読み方
麻雀の捨て牌の読み方を習得して振り込みを極限まで回避!
責任払い | 包(パオ)
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ 個人成績 多井隆晴(おおい たかはる) 2018/2019/2020/2021/...
牌効率
牌効率 超簡単これだけでも役に立つ 初心者編その1
新着麻雀記事
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ
Mリーグ 堀慎吾(ほり しんご) 各選手との対戦成績 2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 白鳥翔(しらとり しょう) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 高宮まり(たかみや まり) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 丸山奏子(まるやま かなこ) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 二階堂亜樹(にかいどう あき) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 内川幸太郎(うちかわ こうたろう) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 萩原聖人(はぎわら まさと) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 小林剛(こばやし ごう) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 近藤誠一(こんどう せいいち) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 勝又健志(かつまた けんじ) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 佐々木寿人(ささき ひさと) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 園田賢(そのだ けん) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 滝沢和典(たきざわ かずのり) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 黒沢咲(くろさわ さき) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 村上淳(むらかみ じゅん) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 瀬戸熊直樹(せとくま なおき) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 瑞原明奈(みずはら あきな) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 茅森早香(かやもり さやか) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 岡田紗佳(おかだ さやか) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
麻雀豆腐監修プロ雀士
鈴木たろうプロ 鈴木たろう プロ
(日本プロ麻雀協会所属)
■主なタイトル歴
第15回 最強位/第8回 野口賞受賞/第9・11・12・13期 雀王 3連覇の快挙/世界麻雀大会2015 2位など