清算のルール ウマとオカ
点数計算をマスターすればもう完璧!と思いきや、最後に点数の清算があります!そして、よりエキサイティングな勝負にする為の清算ルールが存在します。それが、ウマとオカです。これは、特に難しいルールではないので、サクッと覚えてしまいましょう!
ウマ
ウマとは、半荘または東風戦終了時の着順に応じて点数のやり取りをするルールです。ウマには「順位ウマ」「差しウマ」など、幾つか種類がありますが、単に「ウマ」と言った場合は「順位ウマ」を指すのが一般的です。
順位ウマ
順位ウマでは、3着が2着に、4着が1着にそれぞれ点数を支払います。
- 3着(支払う) ⇒ 2着(受け取る)
- 4着(支払う) ⇒ 1着(受け取る)
支払う点数には、下記のように幾つかのパターンがあります。どれを採用するかは、ゲーム前に決めましょう。支払う点数が呼び名になっているので覚えやすいですね。表中のpt表記については、後ほど「清算の方法」の項目で説明します。
呼び名 | 3位 ⇒ 2位 | 4位 ⇒ 1位 |
ゴットー(5-10) | 5,000点(5pt) | 10,000点(10pt) |
ワンツー(10-20) | 10,000点(10pt) | 20,000点(20pt) |
ワンスリー(10-30) | 10,000点(10pt) | 30,000点(30pt) |
ツースリー(20-30) | 20,000点(20pt) | 30,000点(30pt) |
差しウマ
差しウマは、差しウマを提案したプレーヤーと、それを受けるプレーヤーの間で行われる個人勝負です。やりとりする点数は差ウマをするプレーヤー間で自由に決めます。あくまで個人勝負なので、そこで生じた点差は他のプレーヤーの順位に影響しません。なお、トラブルに発展する可能性があるので、禁止している雀荘が多いようです。
- Point
- 半荘を複数回やって、その合計点で勝敗を決めるような場合にウマを採用すると面白いかもしれませんね!
オカ
麻雀の清算は、30,000点が基準になり、30,000点より多ければプラス、少なければマイナスとなります。しかし、一般的に採用されているルールでは、ゲームスタート時に与えられる点数は25,000点です。つまり、各プレーヤーが-5,000点の状態からスタートするということです。これを、25,000点持ち30,000点返しと言うのですが、4人分の計20,000点はどこへ消えてしまったのでしょうか?
実は、この20,000点がオカの正体で、ゲーム終了後に1着のプレーヤーに与えられます。
つまり、ゲームスタート時に各プレーヤーが5,000点ずつ供託して、その点数を1着のプレーヤーへのボーナスとする訳です。ウマと同様で、上位のプレーヤーがより多くの点数をもらえる仕組みですね。
清算方法・プラスとマイナス
単に半荘の順位を競うだけなら清算は不要ですが、半荘を何回も行いその合計点を競う場合や、点差そのものを競う場合は、ウマやオカを含めた清算をしてプラスとマイナスを算出する必要があります。
ここでは一般的に多く採用されている25,000点持ち30,000点返しに基づいて説明します。注意すべき点は下記の3つです。
- 清算は、30,000点基準でプラスとマイナス
- 清算は、点数をポイントに変える
- 清算は、ウマとオカを忘れずに
ゲーム終了時の点数は下記の通りとします。
- 1着(Aさん)・・・50,000点
- 2着(Bさん)・・・32,000点
- 3着(Cさん)・・・12,000点
- 4着(Dさん)・・・ 6,000点
それぞれを30,000点基準でプラスとマイナスを算出します。
- 1着(Aさん)・・・+20,000点
- 2着(Bさん)・・・+2,000点
- 3着(Cさん)・・・-18,000点
- 4着(Dさん)・・・-24,000点
次に1,000点を1ポイントとしてポイントに変換します。これは、分かり易くする為です。
- 1着(Aさん)・・・+20pt
- 2着(Bさん)・・・+2pt
- 3着(Cさん)・・・-18pt
- 4着(Dさん)・・・-24pt
順位ウマを採用している場合は、その分を計算します。下記はゴットーの場合です。
- 1着(Aさん)・・・+20pt +10pt = +30pt
- 2着(Bさん)・・・+2pt +5pt = +7pt
- 3着(Cさん)・・・-18pt -5pt = -23pt
- 4着(Dさん)・・・-24pt -10pt = -34pt
最後に、1着のAさんにオカが与えられます。オカは20,000点なので+20ptですね。
- 1着(Aさん)・・・+30pt +20pt = +50pt
- 2着(Bさん)・・・+7pt
- 3着(Cさん)・・・-23pt
- 4着(Dさん)・・・-34pt
清算終了です。最初の点差と比較すると、オカとウマでかなり差が着きました!
- 1着(Aさん)・・・+50pt
- 2着(Bさん)・・・+7pt
- 3着(Cさん)・・・-23pt
- 4着(Dさん)・・・-34pt
- 麻雀豆腐から一言
- 富める者はますます富み、貧しき者はますます貧しくなる、、、ウマとオカ。厳しい勝負の世界ですね。ただ、そのぶん熱くなります!次回からは、いよいよ具体的なゲームの進め方を見ていきましょう!
皆さまからのコメントと麻雀豆腐編集部からの返信!
ウマ全体についての次の2点を教えてください。
1.ウマ導入の歴史或いは本当の目的(どこを探してもこの部分はぼかされています)
2.懇親目的の市民サークルでの導入の是非
(初心者からベテランまで混在する会員の場合、上級者に有利に働くように思われますが)
麻雀豆腐編集部です。
麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!
>ウマ全体についての次の2点を教えてください。
>1.ウマ導入の歴史或いは本当の目的(どこを探してもこの部分はぼかされています)
>2.懇親目的の市民サークルでの導入の是非
> (初心者からベテランまで混在する会員の場合、上級者に有利に働くように思われますが)
1について、詳しくは存じ上げませんが射倖心を煽るためではないでしょうか。
2についてはサークルの主催者様の嗜好によりますので何とも言い難いです。初心者の方が楽しめないルールだと思われる場合はそのようにご提言されては如何でしょうか。
今後とも麻雀豆腐をよろしくお願いいたします。
ウマとオカの意味をおしえて下さい
麻雀豆腐編集部です。
麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!
>ウマとオカの意味をおしえて下さい
ウマは競馬の馬身、着順差から来た言葉です。
オカははっきりとした説はございません。
配給原点の差分ですので、傾斜がかった感じが「丘」のイメージに似ているからでしょうか。
今後とも麻雀豆腐をよろしくお願いいたします。
2300点みたいな100点単位はどう扱うのですか?
麻雀豆腐編集部です。
麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!
>2300点みたいな100点単位はどう扱うのですか?
100点単位はその場の取り決めやルールによって異なります。
以下のケースが一般的です。
・四捨五入
・五捨六入
・100点単位は切り上げ、または切り下げ
・マイナスの場合は切り上げ、プラス場合は切り捨て
このような方法で100点単位は計算されます。
ウマとオカにつきましては細かな取り決めを事前に確認されると確実かと思いますm(__)m
はっきりとした回答が出来ず申し訳ございませんが、お役に立てれば幸いです。
今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。
「清算」って事業清算や過去の清算などに使われる、ケリを付けて後始末することという意味合いで
『精算』は経費精算など金額を計算してお金を支払うことを意味していると思われます。
麻雀の点数関連はそう考えると「精算」なのではないかなと愚考するのですが……
ご確認いただければ幸いですm(_ _)m
麻雀豆腐編集部です。
麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!
>「清算」って事業清算や過去の清算などに使われる、ケリを付けて後始末することという意味合いで『精算』は経費精算など金額を計算してお金を支払うことを意味していると思われます。
麻雀の点数関連はそう考えると「精算」なのではないかなと愚考するのですが……
コメントを参考にさせていただき、こちらの方で調べてみました。
ユーザー様の仰る通り、
【「清算」貸し借りを整理・差引きして、跡始末をつけること。比喩的に、過去の関係に結末をつけること。】
【「精算」金額などを細かに計算して結果を出すこと。 】
と辞書にはありました。
麻雀関連でも調べた結果、麻雀の点数計算に対して「清算」と「精算」どちらも皆様使われているようですが「清算」という表記の方が多かったように思います。
はっきりとした答えが出ず申し訳ありません。
表記に関しましては、その都度正しい方へ柔軟に対応していきたいと思っておりますm(__)m
貴重なご意見誠にありがとうございます。
至らない点も多々あるかと存じますが、今後とも麻雀豆腐をよろしくお願い申し上げます。