責任払い | 包(パオ)

最終更新:
責任払い | 包(パオ)

包(パオ)とは、通常大三元大四喜四槓子を確定させる副露を許したプレイヤーに科される罰則です。責任払いともいいます。大きな役を確定させてしまう副露を許してしまったことへの罰則というよりは、コンビ打ちなどのイカサマを防止するために設けられたルールだという説があります!大きな代償を払わないためにしっかりと覚えましょう!

責任払いとは?

パオ(責任払い)とは、通常、他家の大三元や大四喜、四槓子が確定しその役でアガりを許してしまった場合、その副露をしたプレイヤーに対する罰則です。パオに該当する役は部分役でもあります。


大三元は「白・発・中」を刻子で揃えてアガる役です。この三元牌をどれか最後の刻子を副露してそろえた場合、その副露を許したプレイヤーがパオになる可能性があります。

大三元(ダイサンゲン)のパオ

大三元の包(パオ)、責任払いに気をつけるべし!!

Aさん

 

 

 

發をポン

Aさんが、すでに「白」と「中」を鳴いている状態です。
あなたが「發」打牌してAさんに鳴かれてしまいました。
これで最後の大三元の成立条件が整いました。
この状態からAさんが大三元でアガってしまうとあなたのパオが発生します。

パオの支払い

『Aさんがツモでアガった場合』
なんと、全額あなたの支払いとなります。
Aさんが親なら48,000点、子だとしても32,000点の支払いです!

『あなた以外の誰かが振り込んだ場合』
この場合でも半額の支払いとなってしまいます!えーー!!と思うでしょう。
つまり、Aさんが親なら24,000点、子だとしても16,000点の支払いです!

『あなたが振り込んだ場合』
包も何も関係なく、あなたが全額支払わなければならない。

責任払いは厳しいルールです。他家が大三元などを狙っているな!と少しでも思ったら、より警戒しましょう!!

大四喜(ダイスーシー)のパオ

大四喜にもパオはあります!

パオは大三元だけではありません!大四喜にもあるので気をつけましょう!

 

北を持っている

既に風牌のポンを3回行ったプレーヤーAさんがいるとします。

ここから「北」をポンすれば、大四喜テンパイです。明らかに北を待っている状態と言えますね。

Aさん「ポン」

打牌

 

 

北をポン

あなたが「北」を打牌した後、Aさんは「北」をポンしました。

まんまとポンされてしまいました。これであなたに包(パオ)、すなわち責任払いのペナルティーが発生します。
大三元同様、大四喜が成立するのに必要な最後の刻子(コーツ)や槓子(カンツ)を与えてしまった人に対してパオが適用されます。

支払い

『Aさんがツモでアガった場合』
全額あなたの支払いとなります。
Aさんが親なら48,000点、子だとしても32,000点の支払いです!

『あなた以外の誰かが振り込んだ場合』
この場合でもなんと半額の支払いとなります!
つまり、Aさんが親なら24,000点、子だとしても16,000点の支払いです!

『あなたが振り込んだ場合』
当然あなたが全額支払います。

実はパオのルールはコンビ打ち防止の為に考案されたルールだという説があります。コンビ打ちとは、二人がグルになって相方に高い役をアガらせるイカサマ行為です。
かなりの痛手となるミスなので、パオには十分注意しましょう。

四槓子(スーカンツ)のパオ

四槓子にもパオがあった!

大三元、大四喜だけではありません。しかし、四槓子自体の出現率は天文学的数字ですので、四槓子にさらにパオが付く可能性は…よくわかりません!

下記のように、既にカンを3回行ったプレーヤーAさんがいるとします。

もう一回カンをすれば、四槓子テンパイです。あなたが「中」を打牌すると、

Aさん「カン」

4回目のカン完了です!!
これであなたに包(パオ)、すなわち責任払いのペナルティーが発生したことになります。

支払い

『Aさんがツモでアガった場合』
なんと、全額あなたの支払いとなります。
Aさんが親なら48,000点、子だとしても32,000点の支払いです!

『あなた以外の誰かが振り込んだ場合』
流石に振り込んだ人の方が責任が重いだろうと思ってしまいますが、この場合でもなんと半額の支払いとなります!
つまり、Aさんが親なら24,000点、子だとしても16,000点の支払いです!

『あなたが振り込んだ場合』
同情の余地はありません、包も何も関係なく、当然あなたが全額支払います。

四槓子のパオを避けるのは簡単!!
あなたが複数枚持っているか、場に1枚でも出てしまっている牌は、その時点で4枚集めようが無いので、カンされる可能性はありません。また、四槓子ではパオのルールを採用しないという場合もあります。念のためパオの採用を確認しましょう。

まとめ

何故このようなルールが誕生したかといえば、パオはコンビ打ちのようなイカサマを防止するためだと言う説があります。その昔は全自動麻雀卓もなく、手積みでイカサマもよく行われていたといいます。そのような行為に対してみなが平等にプレイできるルールを考えるのはとても良いことだと思います。場所やプレイヤーなどによって細かい内容はちがいます。ただし、パオは比較的採用されているルールであり、採用している場合、被害は甚大になってしまうので、しっかりと確認してパオにならないようにしましょう!

関連タグ

皆さまのご感想、コメントなどお寄せください



CAPTCHA


皆さまからのコメントと麻雀豆腐編集部からの返信!

  1. いつも利用させていただいております。分かりやすい解説助かっています。

    初心者で分からないので教えてください。

    責任払いなのですが、例えば上記の例だと既に

    白×3 中×3
    東×3 南×3 西×3

    となっていて、役満が完成する直前の状態です。責任払いは共謀防止のためとありますが、こう見るとあたかも

    「その鳴きを見れば役満を狙っているのは明らかなのだからわざわざ成立させるような打牌をするな!他家がまくりにくくなるだろう!」

    という戒めにも思えます。

    そう考えると、逆に言えば例えばまだ局が始まった段階で他家が鳴いておらず、役満を狙っていることは全く分からない状態だとします。

    その状態で自分が發を捨てて他家が鳴き、その後他家がそのまま自力で白と中を揃えて大三元を成立させたとしても責任払いは生じるということなのでしょうか。

    つまり自分の打牌のタイミング次第では責任払いは生じない、あるいはタイミングは関係ないのか、ということです。

    ご回答いただけると幸いです。

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >その状態で自分が發を捨てて他家が鳴き、その後他家がそのまま自力で白と中を揃えて大三元を成立させたとしても責任払いは生じるということなのでしょうか。

      確定牌を鳴かせた場合のみパオが適用されますので、この場合は責任払いは生じません。

      今後とも麻雀豆腐をよろしくお願いいたします。

  2. リーチかけた後大三元を二元と最終ハイ泣かせた場合、でも責任払いになる?

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >リーチかけた後大三元を二元と最終ハイ泣かせた場合、でも責任払いになる?

      はい、リーチを掛けていても大三元を確定する副露をさせてしまえば責任払いとなってしまいますのでご注意ください。

      今後とも麻雀豆腐をよろしくお願いいたします

  3. 私が四暗刻 四萬単騎待ち 私の上チャも四萬待ち

    対面が四萬を振ったのでロンといったのですが上チャ優先と

    言われて泣きました。ダブル役満が有利ではないのですか?

    教えてください。

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >上チャ優先と言われて泣きました。ダブル役満が有利ではないのですか?

      高打点かどうかは関係なく、ダブロンありor上家優先、どちらのルールを適用しているかによります。

      今後とも麻雀豆腐をよろしくお願いいたします。

  4. 三つの例で共通した質問です。大三元確定の發を暗刻にしている、大四喜の北を暗刻にしている、四槓子の中を暗槓している場合のパオはどうなりますか?

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >大三元確定の發を暗刻にしている、大四喜の北を暗刻にしている、四槓子の中を暗槓している場合のパオはどうなりますか?

      暗刻はいつ確定したか分からないのでパオとはなりません。
      あくまで全ての牌が副露されて役が確定したときのみパオとなります。

      今後とも麻雀豆腐をよろしくお願いいたします。

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >大四喜のやつ、牌が多いです。

      ご指摘の部分についてですが、Aさんが「北」をポンした直後の牌姿となります。
      打牌前なので14枚の牌となっています。
      紛らわしい内容でしたので表記を追加いたしました。
      ご指摘ありがとうございます。

      今後とも麻雀豆腐をよろしくお願いいたします。

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >大四喜は二倍役満なので点数違いますよね

      ダブル役満になるかどうかは、その場の取り決め(採用ルール)によって違います。
      最近は通常の役満とする場合が多いようです。

      お役に立てますと幸いです。
      今後とも麻雀豆腐をよろしくお願いいたします。

  5. 中を暗槓、発をポンしている状態で白をポンしても白を捨てたプレイヤーが責任払いとなるのでしょうか?
    (そもそも大三元が狙える配牌で中を槓子にすることはないでしょうが…)

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >中を暗槓、発をポンしている状態で白をポンしても白を捨てたプレイヤーが責任払いとなるのでしょうか?
      >(そもそも大三元が狙える配牌で中を槓子にすることはないでしょうが…)

      晒している二つの三元牌は、ポン、槓(暗槓も含む)の状態も含みますので、残り一種の三元牌を鳴かせてしまったプレイヤーが責任払いの対象になります。

      お役に立てますと幸いです。
      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。

  6. パオに関して質問します。対面が私の捨てた”中”をポンして、その後にツモ上がりをし、手の内に”發”と”白”を暗刻で持っていました。大三元、私の一人払いとなるのでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >パオに関して質問します。対面が私の捨てた”中”をポンして、その後にツモ上がりをし、
      >手の内に”發”と”白”を暗刻で持っていました。大三元、私の一人払いとなるのでしょうか。
      >よろしくお願いいたします。

      大三元のパオは、役牌を2種鳴いている状態で残りの1種を鳴かせてしまった場合に発生します。
      よってこの場合は当てはまりません。

      お役に立てますと幸いです。
      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。

  7. お聞きします。下記の場合はパオになるのでしょうか?
    例えば、白と中をポンしていて、発が暗刻とします。他家から発が出て大明カンした場合です。
    すでに発が暗刻でしたので、大三元を確定したことにならないという解釈ができます。
    もしパオにならないとした場合、その大明カンで嶺上開花した場合はどうなるのでしょうか?(大明カンでのパオを採用していないルールでの)
    ※賭け禁止の健康麻雀ではこういう暴牌が多くて困ってます。

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >もしパオにならないとした場合、その大明カンで嶺上開花した場合は
      >どうなるのでしょうか?(大明カンでのパオを採用していないルールでの)

      お調べしましたところ、嶺上開花でのパオを適用しているかどうかはハウスルールに
      よるようです。よって、お勤めの雀荘でどういうルールを適用されているのかご確認
      いただけますか。

      お役に立てますと幸いです。
      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。

  8. 大三元のパオは他家が三元牌を一つ鳴いている時点でリーチをして最後の三元牌のみを鳴かせた場合でも発生するのでしょうか?

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >大三元のパオは他家が三元牌を一つ鳴いている時点でリーチをして最後の三元牌のみを鳴かせた場合でも発生するのでしょうか?

      はい。ご質問の例の場合、パオ(責任払い)は発生してしまいます。
      大三元のパオは、2組の三元牌を晒している(鳴いている)相手に対して、大三元を確定させる3組目の三元牌を鳴かせてしまったプレイヤーに対して適用されます。

      パオが採用されているルールの場合、一般的にはリーチ後であってもパオは発生してしまいます。
      ですが、パオ自体がローカルルールですので、事前に確認・ルールの取り決めをする事をおすすめ致しますm(__)m

      お役に立てましたら幸いです。
      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します!

  9. ダブル役満を採用しているお店で、大三元を確定させる鳴きをさせて、聴牌形が「東、北」等の字一色だった場合のパオによる支払いはどうなりますか?

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >ダブル役満を採用しているお店で、大三元を確定させる鳴きをさせて、聴牌形が「東、北」等の字一色だった場合のパオによる支払いはどうなりますか?

      複数の役満が重複した場合、責任払いの対象になるのは包の対象となった役のみとなり、それ以外の役満の分の点数については通常通りの支払いとなることが一般的です。
      ご質問の例のように大三元+字一色で和了だとします。
      ※例として親の点数で計算します。

      ・ツモ和了の場合
      包の対象者→大三元全額の支払い48000点+字一色のツモの分16000点で合計64000点の支払い
      他2名→字一色ツモの分16000点ずつ支払い

      ・ロン和了で包の対象者が振り込んだ場合
      包の対象者→通常と変わらず96000点全額の支払い

      ・ロン和了で包の対象者以外が振り込んだ場合
      包の対象者→大三元の包の分48000点の半分で24000点の支払い
      放銃者→大三元の半分24000点+字一色の分の全額48000点で合計72000点の支払い

      以上のようになります。
      お役に立てましたら幸いです。

      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。

  10. ローカルルールなのかと思いますが、かの有名な麻雀アニメ、咲にあるリンシャンカイホウの責任払いがあるように他に責任払いとなるものはありますか?
    ちなみにアニメではリンシャンカイホウの責任払いは珍しいるーえルールとしてました^^;

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >ローカルルールなのかと思いますが、かの有名な麻雀アニメ、咲にあるリンシャンカイホウの責任払いがあるように他に責任払いとなるものはありますか?

      コメントいただきありがとうございます(^^)
      そうですね!
      咲-Saki-では、大明槓の責任払いが採用されており、大明槓から嶺上開花でアガられてしまった場合に大明槓されたプレイヤーが全て支払うというルールとなっていますね。
      仰る通り、こちらのルールは珍しいと思います。

      責任払い(=包則(パオ))が適用される役としては、主に大三元、大四喜、四槓子を確定させた場合に責任払いが適用されるルールがあります。
      責任払いを採用するかしないかはその場の取り決めによって異なりますので、事前に確認された方が確実かと思いますm(__)m
      ローカル役では四連刻や一色四順に責任払いが適用されることがあるようです。

      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。

  11. よく見たら誤字がありましたので報告しますね。
    前回気が付かず(汗)
    >既にカンを3階行ったプレーヤーAさんがいるとします
    →三【回】

    >あなたが「中」を打牌すると、、
    →読点重複

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >よく見たら誤字がありましたので報告しますね。
      前回気が付かず(汗)
      以前ご指摘をいただいた記事にもかかわらず、こちらで気付かずに大変申し訳ありませんでした。
      該当箇所を修正致しました。
      いつも誠にありがとうございます!m(__)m

      コンテンツに間違いないようより一層の注意を払い、ご利用していただけるユーザー様と共に麻雀豆腐も成長していけるように努力致します。
      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。

  12. 「適応」となっている箇所は「適用」だと思います。
    他のページにもありそうなので今一度チェックをなさってみてはいかがでしょうか。

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >「適応」となっている箇所は「適用」だと思います。
      他のページにもありそうなので今一度チェックをなさってみてはいかがでしょうか。

      ご指摘ありがとうございます。
      該当記事を全て見直し、誤字を修正致しました!
      大変申し訳ありませんでした。

      誤字脱字など、極力誤りがないよう細心の注意でコンテンツの作成に邁進致し、ご利用していただけるユーザー様と共に麻雀豆腐も成長していけるように努力致します。
      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します!

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >あたなって…w

      大変失礼致しました!所々「あなた」が「あたな」になっていました…(*_*;)
      申し訳ありません。
      ご指摘ありがとうございますm(__)m

      このような誤字脱字に気を付け、
      より一層の注意を払いたいと思います。
      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します!

  13. 例の大三元、四喜和、四槓子。この場合、一般的に包は成立しないのでは?

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!
      説明や牌姿の例がパオの成立条件として分かり辛いものでしたので修正致しました。
      パオは大三元や四喜和などの最後の成立条件を満たす刻子や槓子の牌を打牌した時に、それを鳴かれてしまった場合に発生します。
      最後の成立条件だと分かるには、それ以外の刻子や槓子は既に副露されて晒されている状態です。
      つまり、明らかに最後の成立条件に絡む牌だと他家が分かっている状態です。

      ご指摘ありがとうございました。
      今後とも麻雀豆腐を何卒宜しくお願い申し上げます。

      • パオについて質問します。すでに白と発をポンしているプレーヤーAがいて明らかに大三元狙いだが、そのプレイヤーAが中を捨てた。プレーヤーAは大三元をあきらめたと思い、プレイヤーBが中を捨てたところプレーヤーAは中をポンし、その後あがった。この場合もプレイヤーBにパオが発生するのでしょうか?

        • 麻雀豆腐編集部です。
          麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

          >プレイヤーBにパオが発生するのでしょうか?

          一般的にはご質問の例の場合でも大三元確定の中を鳴かせてしまったプレイヤーに責任払いが発生します。

          白と發をポンしている大三元を狙いのプレイヤーの捨て牌に中があったとしても、責任払い(パオ)につきましては「役満を決定付ける牌を鳴かせてしまう事」に対しての取り決めですので中を鳴かせてしまったプレイヤーが支払いをする事になります。

          ですがパオに関してのルールはその場の取り決めによって異なる場合がありますので注意が必要です。

          今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。

コメント開閉