完全無料!オンライン麻雀ゲーム!

  • 銀座花サロン
  • 「麻雀白鷺(しらさぎ)」と「ニュー新橋クラブ」
  • 麻雀ゲーム
  • 無料アプリ・無料ゲーム
解説▼

序盤の七三捨てに端牌の待ちなし

序盤から3や7を捨てた場合、1や9の端牌での待ちは無いという格言。2・3・3または、7・7・8と持っていたのなら、序盤で3や7は捨てないだろうということ。
鈴木たろうプロの見解!

基本的に安全度は高いと思います。
面子構成が定まっていない序盤ほど先切りはしにくいはずです。
仮に先にターツを固定した場合でも、巡目が早ければ早いほど、埋まっている可能性も上がりますし…
ノベタンなどの単騎待ちや、引き戻しなどもありますが、早い巡目に切られた牌の外側は比較的安全なのは事実でしょう。

麻雀新着
もっと見る
最新コメント

麻雀3分講座

~初心者入門編~

麻雀初心者におすすめ!麻雀3分講座は、一から麻雀をスタートする入門講座です。また、簡潔にルールの再確認をしたい場合などにも最適です!

麻雀てどんなゲーム?麻雀の基礎知識と遊び方。

それぞれのルールを詳しく学ぼう!

麻雀の役

1翻役~役満まで

成立条件と翻数などの基本をしっかり覚えましょう!

1翻役

2翻役

3翻役

4翻役

6翻役

役満

麻雀プロ、麻雀ゲーム、麻雀漫画、麻雀動画のご紹介!

麻雀界を知ってみよう

麻雀は単なる遊びを超えて、麻雀プロ、オンラインゲーム、漫画、雀荘と年間数百億の経済圏を確立しています。麻雀をより深く知ってみましょう!

麻雀界の注目プロをご紹介!

麻雀プロの見どころ動画をご紹介!

麻雀の役 徹底解析!

麻雀は構想力が大切。役を深く理解して力を高めましょう。

麻雀の定番の役は38種類(ローカル役などルールによってはさらに増えるでしょう)からあります。各役には成立条件や特徴があります。それらを踏まえて、戦術的に役を攻略してみましょう!

1翻役~役満まで

1翻役

2翻役

3翻役

4翻役

6翻役

役満

ダブル役満から八連荘

ローカル役

役一覧色々

麻雀のルール 徹底解析!

ルールはゲームの根幹。

麻雀には多くのルールがありますが、勝つためには大切なポイントを把握しておく必要があります!各ルールを徹底的に解析してみましょう。

麻雀牌

麻雀用語の基本

1ページで簡潔にルール全容把握!

アガリに際して

ポン・チー・カン

ドラについて

フリテンについて

数牌について

マナー

点数計算覚えよう

符計算を覚えよう

点数問題

点数・符計算 早見表

点数のやり取り

点数計算アプリ

ゲーム進行

後付け、先付け、ありあり、なしなし

途中流局

プレイヤー

ミス(チョンボ)・反則・ペナルティー

ローカルルール

麻雀の戦術 徹底解析!

攻めるための戦術、守るための戦術、麻雀ゲームを戦略する基本!

ルールと役をマスターしたら、勝利を掴むための戦術戦略を練りましょう。

初心者の戦術

ポン・チー・カンの戦術

上達への道

押し引き

捨て牌読み、スジ、壁、防御の手法

カンチャン・ペンチャン・ターツの扱い

待ち

高得点への構想

多面張

シャンテンとテンパイ

牌効率

ドラの活用

牌の活用

ゲーム進行と戦略

役満

三麻・割れ目

麻雀海外大会!!

海外では大きな賞金が出る麻雀大会が開催されます^^

鈴木たろうプロ、鈴木聡一郎プロが各大会で入賞を果たしました!日本のプロも一般の方も旅行を兼ねて楽しんで参加しています。是非みなさんも参加されてみてはどうでしょうか!?

麻雀オーストラリア(in シドニー)

2017

2016

世界麻雀大会(in マカオ)

麻雀豆腐監修プロ 鈴木たろうプロ

鈴木たろうプロ

麻雀コラムと特集記事

人気の麻雀記事
麻雀の点数表と覚え方
麻雀 点数表とその覚え方!~5つの流れで暗記~
役牌(ヤクハイ)|奥深い役牌の使い方と狙いドコロ【1翻役】
役牌(ヤクハイ)|奥深い役牌の使い方と狙いドコロ【1翻役】
麻雀ゲーム厳選22タイトル 基本プレイ無料 !! 2023年最新版
麻雀ゲーム厳選22タイトル 基本プレイ無料 !! 2023年最新版
リーチ(立直) について一から学ぶ。即リーに勝機あり!【1翻役】
リーチ(立直) について一から学ぶ。即リーに勝機あり!【1翻役】
国士無双13面待ち(純正国士無双)の成立条件や確率について解説!ダブル役満になる?
四暗刻(スーアンコウ) 役満で最も出現率の高い役!【役満】
四暗刻(スーアンコウ) 役満で最も出現率の高い役!【役満】
門前清自摸和(メンゼンツモ) ツモれば+1ハン ツモアガりを狙え!【1翻役】
門前清自摸和(メンゼンツモ) ツモれば+1ハン ツモアガりを狙え!【1翻役】
タンヤオを活用して初心者脱出 上級者も使ってます!【1翻役】
タンヤオを活用して初心者脱出 上級者も使ってます!【1翻役】
【初心者が絶対に読むべきおすすめ麻雀本17選】2022年最新版
【麻雀本 初心者が絶対に読むべきおすすめ24選】2023年最新版
三麻の役について解説!三麻での役のポイントや出現確率を徹底解説!
平和(ピンフ)初心者必修の基本役を徹底解説 !!【1翻役】
平和(ピンフ)初心者必修の基本役を徹底解説 !!【1翻役】
三人麻雀のルールを解説!ローカルルールや三麻攻略のコツは?
麻雀の一発でもうイッパツ+1翻ゲット!【1翻役】
麻雀の一発でもうイッパツ+1翻ゲット!【1翻役】
国士無双(コクシムソウ)、バラバラ配牌からの大逆転!!【役満】
国士無双(コクシムソウ)、バラバラ配牌からの大逆転!!【役満】
三麻の点数計算のやり方を解説!点数計算の種類や点数表
一盃口(イーペーコー)、初心者必修 基本が詰まった手役!【1翻役】
一盃口(イーペーコー)、初心者必修 基本が詰まった手役!【1翻役】
元天鳳8段が麻雀天聖をやってみた!
元天鳳8段が麻雀天聖をやってみた![レビュー/登録/料金/ルール]
国士無双でリーチはする?国士リーチの意味や使うタイミングを解説
フリー麻雀について解説!セット麻雀との違いや注意点、レートについて理解しよう!
門前(メンゼン)のメリットとデメリットを知る
麻雀豆腐監修プロ雀士
鈴木たろうプロ 鈴木たろう プロ
(日本プロ麻雀協会所属)
■主なタイトル歴
第15回 最強位/第8回 野口賞受賞/第9・11・12・13期 雀王 3連覇の快挙/世界麻雀大会2015 2位など