-
九蓮宝燈(チューレンポウトウ) [ 役満 ]
九蓮宝燈(チューレンポートー)は役満の王様とも呼ばれる、そう、キングオブ麻雀とも言える役なのです!一生に一度出会えるか出会えないかの貴重な役です、いつかその軌跡・・・
-
一発(イッパツ) [ 1翻 門前 ]
リーチをかけて一発でアガれば、一発という役がつきます。そんなお得な一発という役に付いてのパーフェクトガイドです。偶然役ではありますが、一発でアガれたときは嬉しい・・・
-
立直(リーチ) [ 1翻 門前 ]
リーチはピンフやタンヤオなど手牌に役が何もないときでも、リーチをかければ必ず1翻(ハン)つく麻雀初心者には欠かせない役です。 麻雀役の中でも最もアガリやすい役の・・・
-
嶺上開花(リンシャンカイホウ) [ 1翻 鳴きOK ]
カン、嶺上開花!そんなアガりカッコいいですよね~。嶺上開花といえば、有名麻雀漫画「咲 -saki-」の主人公の咲さんの得意技、いや、必殺技として有名です。咲さん・・・
-
四暗刻(スーアンコウ) [ 役満 ]
いやーやっぱりプログレと言えば早弾き、麻雀といえば役満ですよねっ!役満の中でも比較的出やすいと言われている四暗刻を積極的に狙って得点をかせぎましょう!四暗刻神の・・・
-
地和(チーホウ/チーホー) [ 役満 ]
親でいきなりアガっていたらそれは天和、子の場合は地和!ちなみに、地和を出したら死ぬなんて言い伝えはないので安心してください。天和とならんで、生きている間に一度は・・・
-
天和(テンホウ/テンホー) [ 役満 ]
偶然でしか出現しえない33万分の1の奇跡それが天和!全ての麻雀好きが抱くロマン、運ゲーと言われる麻雀の象徴的存在、天からの授かりもの、それが天和なのです。生きて・・・
-
三暗刻(サンアンコウ) [ 2翻 鳴きOK ]
役満目前、食い下がりなし!複合してもよし!大きな得点にも跳ね上がる三暗刻は優秀な役ですが翻数と難易度のバランスがイマイチ。だけど部分手役の利点を最大限に生かして・・・
-
七対子(チートイツ) [ 2翻 門前 ]
チートイツは攻守によく働く優秀な役ですっ!麻雀のうまい人は使いこなしています。複合役とあわせたり、ドラが乗れば確実に2つのるので高得点も狙えます。4面子1雀頭の・・・
-
平和(ピンフ) [ 1翻 門前 ]
ピンフは、麻雀の役の中でもタンヤオと並ぶ最も基本的な役の一つで、出現率が非常に高いです。一番アガりやすい役だと言われていますので、一体どんな役なのかは分からない・・・