• 銀座花サロン
  • 「麻雀白鷺(しらさぎ)」と「ニュー新橋クラブ」
  • 麻雀ゲーム
  • べガス好き集まれ!!
  • 無料アプリ・無料ゲーム

【パズドラ】王の器・アリババ使ってみた!!

【パズドラ】王の器・アリババ使ってみた!!

【画像は「パズドラ 運営サイト | パズル&ドラゴンズ」

麻雀豆腐 ゲームアプリ研究部パズドラ編開始です!王の器・アリババ使ってみたよ!サンデーコラボガチャの金枠ですが、さっそく上方修正されたみたいです。攻撃力アップだけでなくHPも!?

目次
関連記事

王の器・アリババ上方修正

パズドラをお楽しみのみなさま、こんにちわ!
本日開催のアンケートゴッドフェスで盛り上がっていることでしょう!かくいうわたしは、手持ちの20個を使って4回ほどまわしましたが、あえなく撃沈。シルヴィとリューネ欲しいな...。星6フェス限は本当に出ませんよね。特に木属性好きとしてはシルヴィほしい!

しかしです。サンデーコラボガチャの傷が深いのでこれ以上はまわせません。

新フェス限モンスターなんて忘れて、せっかくゲットした金卵モンスターを使って遊んでやりますとも!シルヴィなんていらない!しかも、先日「王の器・アリババ」「創世の魔法使い・アラジン」の2モンスターが上方修正された模様です。早いですね〜。あんまり使われてないのかな?

その中から「王の器・アリババ」を使ってダンジョンへ行って試してみたいと思います!!

その前に、まずは変更点を見てみましょう。

リーダースキル:アモンの轟炎剣
効果:強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。

効果:攻撃タイプのHPがほんの少し上昇。
強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。

タイプ縛りがあるとは言え、HP上昇はとてもうれしい!安定感ましましになります。攻撃力もアップしています。これはこれは使いやすくなったんじゃないかな〜。昨今のパズドラ事情では3.5倍というのは少々低い気がします。強化ドロップ5個消しのリーダースキルは本当に増えましたね〜。2体攻撃や列と組み合わし辛いところが難ですが。

今回はサンダルフォン降臨へ試運転がてら行ってみたいと思います。

王の器・アリババでサンダルフォン狩り!!

サンダルフォン降臨は昔のダンジョンなので簡単に突破できると思います。試運転にはちょうどいいでしょう!まずはパーティーです。こんな感じ〜

王の器・アリババ

いつも通り、陣とドロップ強化要因、軽い変換を詰め詰めパーティーです。そしてモルジアナさんも入れました!この漫画はまったく知らないんですが、ちょっと可愛かったので思わず。しかし、可愛いだけじゃありません。回復だけじゃなく、毒ドロップも火に変換してくれます。意外とありがたい。お邪魔も変えてくれたらもっとよかったんですけどね。さらに覚醒のドロップ強化も地味に合っています。4個持ち!

と、前置きが長くなってしまいましたが、試運転いってみましょ〜!

1Fは馬2匹です。軽〜い先制を受けつつコンボしてみました。強化ドロップ5個消し含む7コンボです。と、HP?あれ?これHP上昇してる?思ったより低いですね。最近、ラードラやクラウドに慣れたせいか少なく感じてしまいます。

王の器・アリババ

指はあんまり積んでいませんが、結構時間あった気がします。そして火力をみてみましょう。

王の器・アリババ

単体で30〜40万前後といったところでした。悪くないかな?

2Fはヴィーナスです。ここはサクッと4倍を出して撃破。

王の器・アリババ

3Fはガブリエル。かー、リーダーバインドうざすぎ...。がんばって耐えてウルド陣で押し切った!

王の器・アリババ

王の器・アリババ

4Fは最近究極で話題沸騰中のラファエルです。落ち着いて火ドロップをためて難なく撃破!

王の器・アリババ

さーてボス戦です。
スキルもほぼほぼ残っているし簡単だ〜!!残っているスキルを解放し突破!!クリア〜〜!!

王の器・アリババ

安定感ありますね〜!火属性は回復力が低いので心配でしたが、この程度の古いダンジョンだったらまったく問題なし!これなら、やりようによっては闘技場もいけそうです!

次はどのキャラで行こうかな〜。うしおととらもいいし、アラジンも使ってみたい....。

【パズドラ】プチ上方修正ガディウス使ってみたよ!!

関連記事
【パズドラ】覚醒カリン使ってみたよ!!!

関連記事

pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式twitter

告知の告知や、告知の告知の告知をみることができます。

ここでご紹介している内容は作品の副次的な視点提供を目的として引用しています。
著作権は運営会社に帰属しています。

関連タグ

皆さまのご感想、コメントなどお寄せください



コメント開閉 
人気の麻雀記事
麻雀 入門
麻雀ルール入門!初心者が覚えるべき基本知識
麻雀点数計算 ~これが出来れば一人前~
麻雀点数計算 ~これが出来れば一人前~
符計算
麻雀の符計算を知り尽くせ!覚えるコツから早見表まで網羅 | 麻雀豆腐
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
麻雀 スジ
麻雀のスジ『振り込まないための7つの読みと実践防御方法』
麻雀 初心者 ルール
麻雀の初心者向け超簡単ルール 0.5hで読み切り!
点数計算 符(フ)
麻雀上達編 ~筋読みや牌効率を学ぼう~
麻雀の点数表と覚え方
麻雀 点数表とその覚え方!~5つの流れで暗記~
麻雀のやり方のすべて。これで遊べる完全ガイド!
麻雀用語
【麻雀用語】初心者が覚えるべき基本用語を全て解説
麻雀の役一覧(PDF版あり)
麻雀 捨て牌の読み方
麻雀の捨て牌の読み方を習得して振り込みを極限まで回避!
点数計算 計算式と早見表
三麻=三人麻雀 初心者がカモられない為に意識すべき7つのこと
麻雀上達のコツ 超初心者が知るべき4つのコツ
チャンカン(搶槓/槍槓) 絶対に見逃してはいけない!
チャンカン(搶槓/槍槓) 絶対に見逃してはいけない!
大四喜(ダイスーシー) [ 役満 ]
『役満一覧』ローカル、ダブルも網羅した大全集!
麻雀 ルール
麻雀ルール ~最初から覚える初心者入門編~
新着麻雀記事
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ
Mリーグ 堀慎吾(ほり しんご) 各選手との対戦成績 2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 白鳥翔(しらとり しょう) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 高宮まり(たかみや まり) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 丸山奏子(まるやま かなこ) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 二階堂亜樹(にかいどう あき) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 内川幸太郎(うちかわ こうたろう) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 萩原聖人(はぎわら まさと) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 小林剛(こばやし ごう) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 近藤誠一(こんどう せいいち) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 勝又健志(かつまた けんじ) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 佐々木寿人(ささき ひさと) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 園田賢(そのだ けん) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 滝沢和典(たきざわ かずのり) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 黒沢咲(くろさわ さき) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 村上淳(むらかみ じゅん) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 瀬戸熊直樹(せとくま なおき) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 瑞原明奈(みずはら あきな) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 茅森早香(かやもり さやか) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 岡田紗佳(おかだ さやか) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
麻雀豆腐監修プロ雀士
鈴木たろうプロ 鈴木たろう プロ
(日本プロ麻雀協会所属)
■主なタイトル歴
第15回 最強位/第8回 野口賞受賞/第9・11・12・13期 雀王 3連覇の快挙/世界麻雀大会2015 2位など