清老頭(チンロウトウ) 1・9牌のみで作る役!【役満】

最終更新:
清老頭(チンロウトウ) 1・9牌のみで作る役!【役満】
一般役から役満まで一覧はこちら!
麻雀の役一覧・作り方とポイントを解説【PDFあり】麻雀の役一覧・作り方とポイントを解説【PDFあり】

清老頭(チンロウトウ)とは

清老頭(チンロウトウ)
役満鳴きOK出現率:0.002%
9萬
9萬
9萬
9筒
9筒
9筒
9筒
9筒
9筒
1萬
1萬
一九牌のみで雀頭と面子を揃える
9索
9索
9索
鳴きOK

老頭牌(ロウトウハイ)のみで全ての面子と雀頭を揃えます。老頭牌とは数牌の一と九のことを言います。

老頭牌(ロウトウハイ)

清老頭で使用できる数牌の1と9は、正式には老頭牌(ロウトウハイ)と呼ばれます。

1萬
9萬
1筒
9筒
1索
9索

老頭牌は、たったの6種類しかありません。1種類につき牌は4枚あるので、老頭牌は全部で24枚です。清老頭はその内の14枚を揃えなければならないのですから、その難易度の高さはとんでもないですね。出現率は、なんと0.002%程度だと言われています!

清老頭狙いからの変化

清老頭はそうそうアガれる役ではありません。老頭牌しか使えないというかなり癖の強い役ですが、手詰まりにならないようにセカンドプランもしっかり考えておきたいですね。

混老頭

筆頭は、やはり下位役の混老頭でしょう。混老頭に手替わりできるように、清老頭狙いでも字牌はなるべくキープしておきましょう!

混老頭(ホンロウトウ)
2翻(実質4翻)鳴きOK出現率:0.09%
白
白
1萬
1萬
1萬
9萬
9萬
9萬
9筒
9筒
9筒
一九字牌のみで揃える
南
北
北
鳴きOK

数牌の1、9と字牌のみで全ての面子と雀頭を揃える。※必ずトイトイか七対子と複合するので、実質4翻になります。

関連記事
混老頭(ホンロウトウ) を攻略する3つのポイントと複合役!【2翻+2翻役】混老頭(ホンロウトウ) を攻略する3つのポイントと複合役!【2翻+2翻役】
混老頭(ホンロウトウ) [ 2翻 鳴きOK ]混老頭(ホンロウトウ) [ 2翻 鳴きOK ]

トイトイ

同じ刻子系の役であるトイトイや三暗刻にも変化しやすいですね。捨て牌を良く観察し、刻子の可能性がある牌をなるべく残すようにしましょう!

対々和(トイトイ=トイトイホー)
2翻鳴きOK出現率:3.75%
1萬
1萬
1萬
3萬
3萬
3萬
北
北
北
全面子が刻子
牌
牌
雀頭
9索
9索
9索
鳴きOK

4つの面子を全て刻子で揃える。暗刻(アンコ)でも明刻(ミンコ)でもOK。※門前(メンゼン=鳴きなし)でツモアガりもしくは単騎待ちでのロンの場合は四暗刻(スーアンコウ)[役満]となります。

関連記事
対々和(トイトイ・トイトイホー) 【2翻役】対々和(トイトイ・トイトイホー) 【2翻役】
対々和(トイトイ) [ 2翻 鳴きOK ]対々和(トイトイ) [ 2翻 鳴きOK ]

チャンタ系

チャンタとは、全てのメンツに老頭牌が絡む役です。のように順子でもOKなので、2・3・7・8と、老頭牌で順子にできる牌もパパッと捨ててしまわないように注意しましょう!

混全帯幺九(チャンタ)
2翻喰下り1翻出現率:1.1%
1萬
1萬
1萬
7萬
8萬
9萬
1索
2索
3索
西
西
西
發
發
全面子と雀頭に一九字牌を含ませる

全ての面子と雀頭に1・9・字牌(=ヤオチュウハイ)を絡ませる。

純全帯公九(ジュンチャン)
3翻喰下り2翻出現率:0.03%
1萬
2萬
3萬
7萬
8萬
9萬
9筒
9筒
9筒
7索
8索
9索
9筒
9筒
全ての面子と雀頭に一九牌を絡ませる

全ての面子と雀頭に 数牌の 1・9 牌を絡ませる。

関連記事
チャンタ(混全帯么九)をチャント知り、迷いを払拭 !【2翻役】チャンタ(混全帯么九)をチャント知り、迷いを払拭 !【2翻役】
ジュンチャン(純全帯么九)の弱点を理解し満貫をアガる!【3翻役】ジュンチャン(純全帯么九)の弱点を理解し満貫をアガる!【3翻役】

清老頭炸裂!奇跡の瞬間

鈴木たろうプロの清老頭

Mリーグの前身であるRTDリーグで、赤坂ドリブンズの鈴木たろうプロが清老頭を和了した局です。ラス目からの役満ツモアガりで一気にトップ目に浮上!

客野直プロの清老頭

こちらは日本プロ麻雀連盟の客野直プロが和了した清老頭。放銃したのはなんと、コナミ麻雀格闘倶楽部の佐々木寿人プロです。客野プロが第1打に9ソウを切っていたので、清老頭の可能性はないと考えたのかもしれませんね。

編集部から実践アドバイス

ここがポイント!

純チャンやホンローからの変化でできることも・・・
ヤオ九牌をポンしている人が字牌の対子落としなんかしたら警戒信号です!

関連タグ

皆さまのご感想、コメントなどお寄せください



CAPTCHA


皆さまからのコメントと麻雀豆腐編集部からの返信!

  1. ツモピン有りのルールで、子でツモピンだけの点数が1280と云う時の計算は、
    20符2ハンでツモの2符は計算せず、20符×4×2×2×2×2=12800と云う事ですか?

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >ツモピン有りのルールで、子でツモピンだけの点数が1280と云う時の計算は、
      >20符2ハンでツモの2符は計算せず、20符×4×2×2×2×2=12800と云う事ですか?

      はい、その通りです。

      お役に立てますと幸いです。
      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。

  2. 国士無双でフリテンの13面待ちで聴牌した時、フリテンの現物以外の牌でロン上がり出来ますか。
    矢張り役満でもロン上がりは出来ませんか。

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >国士無双でフリテンの13面待ちで聴牌した時、
      >フリテンの現物以外の牌でロン上がり出来ますか。
      >矢張り役満でもロン上がりは出来ませんか。

      現物以外の牌でもロンはできなくなります。

      お役に立てますと幸いです。
      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。

  3. 微修正の報告です。
    >純粋(ピュア)という意味で「清」の字がついで
    →つい【て(te)】

    >以上の3つが抑えておきたいポイントです。
    →【押さ】えて

    >喰いタンの選択しがなくなります。
    →選択【肢】

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >微修正の報告です。

      申し訳ありません、該当箇所を修正致しました。
      いつも誠にありがとうございます!m(__)m

      コンテンツに間違いないようより一層の注意を払い、ご利用していただけるユーザー様と共に麻雀豆腐も成長していけるように努力致します。
      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。

  4. 清老頭は一度テンパイまで行きましたが、その時は3副露だったのでバレバレでしたねw老頭牌は6種だから7種使える字一色よりも確率が低いとみていいのかな?

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >清老頭は一度テンパイまで行きましたが、その時は3副露だったのでバレバレでしたねw老頭牌は6種だから7種使える字一色よりも確率が低いとみていいのかな?

      清老頭は鳴きを活用する役の為、どうしても他家にばれやすくなってしまいますね(>_<)
      ユーザー様の仰る通り、出現率で見ますと字一色は0.009%、清老頭は0.002%となっておりますので、字一色よりも清老頭の方が確立が低いですね。
      使える牌の種類が1種類違うだけでも、出現率に大きく差が出てきます。
      貴重なご意見ありがとうございます!

      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >この前準チャンと三色複合したけど食ってしまったので3翻でした

      メンゼンですと純全帯公九のみでもなかなか難しいですよね(>_<) 純全帯公九+三色同順が複合すると嬉しいので、私も鳴いてしまうことが多々あります…(^^) (喰い下がりがイタイですが…(*_*;)) コメントいただきありがとうございます! 今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。

  5. 役満で2番目に好きな役(1番は緑一色・發なし)
    一度でいいから上がってみたい…

    このブログ参考にしながら気長に狙ってみよう

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      先日マージャンスターズというオンライン麻雀ゲームで遊んでいたら、
      なんと、、、、、
      緑一色でアガれました!!!!!

      しかも發なしでした^^
      おまけに親48000点!
      ドキドキ感ハンパなかったです!
      最後はツモでした。

      狙っていればいつかは必ず出現すると思います!!
      頑張って下さい!!!

      今後とも麻雀豆腐を何卒宜しくお願い申し上げます。

コメント開閉