【満貫(マンガン)】とは(麻雀用語辞典)

最終更新:
【満貫(マンガン)】とは(麻雀用語辞典)

【満貫(マンガン)】『点数系の用語』

満貫とは和了(ホーラ=上がり)の際に獲得できる点数のことです。満貫は子の場合は8000点親の場合は12000点と高得点となっています。満貫は翻数が5翻の時の点数基準ですが、符によっては3~4翻の時でも満貫となる場合があります。

満貫(マンガン)とは、満貫の意味を知る

  • 満貫(マンガン)は点数のこと
  • 満貫:子は8,000点、親は12,000点
  • 満貫は5翻以上の点数基準

満貫とは、和了(ホーラ=アガり)時に手役(和了形、アガり形)に応じて獲得できる点数のことです。満貫は子の場合に8,000点となり、親の場合は12,000点になります。

満貫(マンガン)
子の場合親の場合
8,000点
(親:4,000点 子:2,000点)
12,000点
(子:4,000点オール)
※( )内はツモでアガった場合の親/子の支払点数

現在は役満(ヤクマン:役満貫)が麻雀の最高得点ですが、以前は満貫が最高得点であり、点数の上限を決めるために用意された点数でした。ところが、古典麻雀からリーチ麻雀へ変遷する流れで、満貫が最高得点ではなくなり現在の点数となりました。

5翻以上で満貫確定

5翻以上満貫確定なので符計算が必要なくなります。以降は翻数に応じた点数が用意されています。満貫以上の点数として、跳満(ハネマン)、倍満(バイマン)、三倍満(サンバイマン)、役満(ヤクマン)[ 数え役満(カゾエヤクマン)、四倍満 ]、があります。これらの点数は満貫が基準となって、満貫点数の1.5倍、2倍、3倍、4倍の点数となっています。

『 符(フ) 』
待ちの種類や刻子(コーツ)の種類などによって点数を計算する場合の単位。

『 翻(ハン、ファン) 』
役やドラなどの点数を数える場合の単位。リーチ1翻、ドラ2枚で2翻など。

親 アガり の場合
5ハン
満貫
6,7ハン
跳満
8,9,10ハン
倍満
11,12ハン
3倍満
13ハン
数え役満
12,000
子(4,000)
18,000
子(6,000)
24,000
子(8,000)
36,000
子(12,000)
48,000
子(16,000)
満貫
(基準)
跳満貫
(満貫の1.5倍)
倍満貫
(満貫の2倍)
3倍満貫
(満貫の3倍)
4倍満貫
(満貫の4倍)

 
※( )内はツモの場合の各自負担点数

子 アガり の場合
5ハン
満貫
6,7ハン
跳満
8,9,10ハン
倍満
11,12ハン
3倍満
13ハン
数え役満
8,000
子(2,000)
親(4,000)
12,000
子(3,000)
親(6,000)
16,000
子(4,000)
親(8,000)
24,000
子(6,000)
親(12,000)
32,000
子(8,000)
親(16,000)
満貫
(基準)
跳満貫
(満貫の1.5倍)
倍満貫
(満貫の2倍)
3倍満貫
(満貫の3倍)
4倍満貫
(満貫の4倍)

 
※( )内はツモの場合の各自負担点数

満貫以下の点数

満貫以下の点数は符(フ)という基本点と翻数(ハンスウ)によって点数計算されます。満貫確定に達すると、以降は符による計算が必要なくなり、翻数に応じて、跳満、倍満、3倍満、数え役満となります。役満は決められたルールで手牌を揃えることで成立しますが、数え役満は翻数に応じて役満と同じ点数が付与されます。

麻雀の点数についてさらに詳しく知りたい方は以下の記事をお読み下さい

点数表の覚え方の詳細『麻雀点数表(得点表)の覚え方 ~5つの流れで暗記する!~
点数計算の詳細『麻雀の点数で抑えるべき3つの要素とそのすべて
符計算の詳細『麻雀の符計算を知り尽くせ!覚えるコツから早見表まで網羅

なぜ満貫のような点数が用意されたのか

麻雀の点数は符と翻数によって点数計算されるのですが、アガり手に応じて正確に点数計算を行うと非常に大きな点数になってしまうので、満貫という点数の基準を設け、コントロールされた上限点数を意図的に設定しているのです。

5翻以下でも満貫手を作れる

これまで満貫以上は符計算が必要なく5翻で満貫確定と説明してきましたが、実は5翻以下でも満貫が確定する場合があります。それが、3翻70符4翻40符 です。3翻の場合は符が70以上あれば満貫確定です。4翻の場合は符が40符以上あれば満貫確定になります。
点数表PDF

3翻70符の例
メンゼンでロンアガりの場合とします。
發1翻と三暗刻の2翻で合計3翻になります。
合計符は副底(フーテイ)20符+メンゼンロン10符+西暗刻(アンコ)8符+發暗刻(アンコ)8符+筒子9槓子(カンツ)32符で合計78符で繰り上がり80符になります。3翻の場合70符以上で満貫が確定します。

 

 

 

 

 

アガり牌

4翻40符の例
メンゼンでロンアガりの場合とします。
白1翻と發1翻とチャンタの2翻で合計4翻になります。
合計符は副底(フーテイ)20符+メンゼンロン10符+白暗刻(アンコ)8符+發暗刻(アンコ)8符で合計46符で繰り上がり50符になります。4翻の場合40符以上で満貫が確定します。

 

 

 

 

 

アガり牌

4翻以下の点数

※ ( )内の点数は ツモ で アガった 場合の子1人の支払い点数。

親 アガり の場合
符\ハン1ハン2ハン3ハン4ハン
22-30符1,500
子(500)
2,900
子(1,000)
5,800
子(2,000)
11,600
子(3,900)
32-40符2,000
子(700)
3,900
子(1,300)
7,700
子(2,600)
満貫
12,000
子(4,000)
42-50符2,400
子(800)
4,800
子(1,600)
9,600
子(3,200)
52-60符2,900
子(1,000)
5,800
子(2,000)
11,600
子(3,900)
62-70符3,400
子(1,200)
6,800
子(2,300)
満貫
12,000
子(4,000)
72-80符3,900
子(1,300)
7,700
子(2,600)
82-90符4,400
子(1,500)
8,700
子(2,900)
92-100符4,800
子(1,600)
9,600
子(3,200)
102-110符5,300
子(1,800)
10,600
子(3,600)

子 アガり の場合
符\ハン1ハン2ハン3ハン4ハン
22-30符1,000
子(300)
親(500)
2,000
子(500)
親(1,000)
3,900
子(1,000)
親(2,000)
7,700
子(2,000)
親(3,900)
32-40符1,300
子(400)
親(700)
2,600
子(700)
親(1,300)
5,200
子(1,300)
親(2,600)
満貫
8,000
子(2,000)
親(4,000)
42-50符1,600
子(400)
親(800)
3,200
子(800)
親(1,600)
6,400
子(1,600)
親(3,200)
52-60符2,000
子(500)
親(1,000)
3,900
子(1,000)
親(2,000)
7,700
子(2,000)
親(3,900)
62-70符2,300
子(600)
親(1,200)
4,500
子(1,200)
親(2,300)
満貫
8,000
子(2,000)
親(4,000)
72-80符2,600
子(700)
親(1,300)
5,200
子(1,300)
親(2,600)
82-90符2,900
子(800)
親(1,500)
5,800
子(1,500)
親(2,900)
92-100符3,200
子(800)
親(1,600)
6,400
子(1,600)
親(3,200)
102-110符3,600
子(900)
親(1,800)
7,100
子(1,800)
親(3,600)

3翻の場合でも符が30符であれば点数は満貫の半分程度になってしまいます。同じように4翻の場合でも符が20符であれば点数は半分になります。つまり、3翻や4翻の場合は符を付けることで満貫手を作り、大幅に点数をアップさせることが出来るのです!

流し満貫とは

流し満貫は満貫役の1つです。流局時に自分の捨て牌がすべて么九牌(ヤオチューハイ=1・9・字牌)のみであり、他家(ターチャ=他のプレイヤー)に1度も自分の捨て牌を鳴かれていない場合に成立します。流局は荒牌流局(ホワンパイピンチュー、こうはいへいきょく)と言い、途中流局ではないものである必要があります。
gr-mahjong-score-mangan-001

流し満貫の点数は満貫と同じです。和了時の扱いはツモ和了とします。

流し満貫(マンガン)
子の場合親の場合
8,000点
(親:4,000点 子:2,000点)
12,000点
(子:4,000点)

※( )内はツモでアガった場合の親/子の支払点数

通常麻雀の和了形(ホーラ形=アガり形)は、4メンツ1ジャントウが基本であり、例外の形に七対子(チートイツ)と国士無双(コクシムソウ)の2種類があります。流し満貫はこのようなアガりの形がない特殊な役です。

流し満貫についての詳しい説明は『流し満貫、捨て牌で拾う起死回生の技!』をお読み下さい。

流し満貫の採用条件はその場の取り決めによって異なります。

満貫についての具体例や詳しい説明は下の記事をご覧ください!

詳しい満貫の説明はこちら:
麻雀用語一覧はこちら:

関連タグ

皆さまのご感想、コメントなどお寄せください



CAPTCHA


皆さまからのコメントと麻雀豆腐編集部からの返信!

  1. 『5翻以下でも満貫手を作れる』の項目で
    『3翻70符の例』の場合
    メンゼンでロンならば三暗刻が成立して
    そもそも5翻になり満貫ではないですか?

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      ご指摘いただきました箇所を修正いたしました。

      コンテンツに誤りのないようより一層の注意を払い、ご利用していただけるユーザー様と共に麻雀豆腐も成長していけるように努力致します。
      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。