【ドラ】とは(麻雀用語辞典)

最終更新:
【ドラ】とは(麻雀用語辞典)

【ドラ】『ドラ系用語』

ドラとはアガった際、1枚につき1翻が加算される牌の事です。懸賞牌とも言います。ドラを持っていると1枚につき1翻アップしますが、役にはなりません。通常のドラは王牌(ワンパイ)のドラ表示牌に表示されている牌を基準に決まります。その他にも、赤ドラや裏ドラ、槓ドラ、カン裏があります。その為通常のドラは表ドラと呼ばれる事もあります。

ドラとは

ドラとは和了の際、持っていると1枚につき1翻が加算される牌の事です。
ドラというのが役になるわけでなく、1翻縛り(※役が一つないとアガれないルール)の条件を満たすことが出来ません。つまりドラを持っているだけではアガることは出来ないです。ですので、与えられた、ボーナスのような得点のため、懸賞牌と呼ばれるわけです。ドラになってる牌1枚につき1翻の得点が付きます。なので、3枚持っていたら、それだけで3翻付きます。

通常のドラは王牌のドラ表示牌を基準に決まります。
wanpai
王牌と呼ばれる場に残されている7枚2山で構成されている自摸(ツモ)することのできない牌山の左から3番目に表示されている牌がドラ表示牌になります。
上の画像では三萬がドラ表示牌となります。ここで注意しなくてはならないのが、
ドラ表示牌がドラというわけではなく、その表示されている牌の次の牌がドラになります。

数牌の場合
ドラ表示牌にが表示されているとしたら がドラとなります。

だとしたらがドラという事になります。

もし、だとしたら、その場合はがドラになります。

つまり、1→2→3→4→5→6→7→8→9→1といったように、9の次は1がドラになります。

字牌の場合ですが、三元牌と風牌の二種類に分かれます。


三元牌=白・發・中の場合
白→發→中→白の順番で決まっています。
ドラ表示牌にが表示されているとしたらがドラになり、が表示されているとしたらがドラ、が表示されているとしたらがドラという法則になっています。


風牌=東・南・西・北の場合
東→南→西→北→東という順番で決まっています。
がドラ表示牌の場合はがドラ、がドラ表示牌の場合はがドラ、がドラ表示牌の場合はがドラ、がドラ表示牌の場合はがドラという法則になっています。

麻雀のルールでは、東西南北の順番ではなく、東南西北という順番で決まっているので、間違えないように気を付けましょう。

ドラについて詳しくはこちら⇒麻雀におけるドラの役割とドラを活用した麻雀攻略法

ドラの仲間たち

ドラには通常のドラ以外にもいくつか種類があります。そのため、通常のドラの事を表ドラと呼ぶこともあります。

  • 裏ドラ
  • 槓(カン)ドラ
  • 槓(カン)ウラ
  • 赤ドラ

以上の4つのドラが我々が麻雀をする上で目にする表ドラ以外のドラです。裏ドラ、槓ドラ、槓ウラはゲームの進行上、ある条件を満たすと追加されるドラの事です。

裏ドラ

裏ドラというのは、ドラ表示牌の下にある牌の事です。ドラ表示牌の裏にある牌なので裏ドラです。
ドラ_2
この裏ドラを登場させる条件は、リーチをかけてアガる事が条件です。リーチをかけてもアガるまでは裏ドラを見る事が出来ません。表ドラは全員に与えられた権利ですが、裏ドラというのは、リーチをかけた本人にのみ与えられた権利だと言えます。

裏ドラについて詳しくはこちら⇒さらに高得点をねらう!裏ドラの条件と確率

槓ドラ・槓ウラ

四枚で面子を作ることを槓(カン)と言います。
槓そのもの説明は麻雀初心者必見!もう迷わない槓(カン)の基本と、しどころ。をご覧ください。
槓のメリットの一つとして、新たにドラが追加される、というルールがあります。それを槓ドラといい、または新ドラと呼ぶこともあります。ドラ表示牌の隣の牌が表示され、それが新たに追加されたドラになります。
槓ドラが表示されている場合にリーチをしてアガると、その槓ドラの裏が裏ドラと同じように見ることが出来ます。それが槓ウラになります。
槓が出来るのは全体で3回まで(※一人の人物が4回するのは可)という風に決まっています。

赤ドラ

麻雀のゲームなどで絵柄が赤い牌を見たことがある人もいると思います。それを持ってるだけで1翻になる赤ドラという牌です。

(例)赤五萬 赤五索 赤五筒

このような赤い牌です。
大抵、萬子・筒子・索子の5が赤牌になっていますが、特に決まりはないです。赤牌は元々ローカルルールだったのですが、いつの間にかメジャーになり、採用されるところが多くなりました。麻雀ゲームなどでは採用するところが多いですが、事前に赤牌の有り無しというのは事前に決められるのがほとんどです。

赤ドラについて詳しくはこちら⇒赤ドラはボーナス牌! 最大限いかす方法

麻雀用語一覧はこちら:

関連タグ

皆さまのご感想、コメントなどお寄せください



CAPTCHA


皆さまからのコメントと麻雀豆腐編集部からの返信!

  1. 「ドラが乗る」とはどういう意味の表現でしょうか?
    よろしくお願いいたします。

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >「ドラが乗る」とはどういう意味の表現でしょうか?

      槓ドラや裏ドラが「増える」という意味です。

      今後とも麻雀豆腐をよろしくお願いいたします。