【中張牌(チュンチャンパイ)】とは(麻雀用語辞典)
最終更新:
【中張牌(チュンチャンパイ)】『牌系の用語』
中張牌とは麻雀で使用する牌の種類で、数牌の2~8の牌の事です。タンヤオ牌とも言われます。牌は字牌(ツーパイ)7種、数牌(シュウパイ)27種の合計34種で各4枚あるので全部で136枚あります。数牌の中で、呼び名があり2~8は中張牌(チュンチャンパイ)、3と7は尖張牌(センチャンパイ)、1と9は老頭牌(ロートーハイ)と呼びます。
数牌(シュウパイ)は萬子の1~9・筒子の1~9・索子の1~9とあり、それぞれの2~8の牌を中張牌と呼びます。種類別に見ていきましょう!
萬子(マンズ/ワンズ)
2345678
萬子の中張牌です。
2→リャンワン、3→サンワン、4→スーワン、5→ウーワン、6→ローワン、7→チーワン、8→パーワンと読みます。
萬子はワンズやマンズと読むので、リャンマン、サンマン、、、と言われる事もあります。
筒子(ピンズ)
2345678
筒子の中張牌です。
2→リャンピン、3→サンピン、4→スーピン、5→ウーピン、6→ローピン、7→チーピン、8→パーピンと読みます。
数牌の種類・索子(ソーズ)
2345678
索子の中張牌です。
2→リャンソー、3→サンソー、4→スーソー、5→ウーソー、6→ローソー、7→チーソー、8→パーソーと読みます。
以上です。上記のように、中張牌は合計21種、各4枚ずつあるので全部で84枚です。
また、中張牌を除いた1と9の数牌のことを老頭牌(ロウトウ牌)と呼びます。
下記の記事で中張牌の有効活用方法などをご紹介しています!
⇒『中張牌(チュンチャンパイ)は技のデパート麻雀支店』
麻雀用語一覧はこちら:
皆さまのご感想、コメントなどお寄せください