【鈴木たろうプロの何切る道場 第十四回目】-ウェブ上の問題を斬る!-
最終更新:

ウェブ上に公開されている「何切る問題」数多(あまた)あれ、誰が解く、、鈴木たろうプロが解く!!
まずは麻雀王国さんのウェブサイトに掲載されている問題からチャレンジしてみました!
第十四回目です。プロの考えを参考にしてみて下さい。
【問題:麻雀王国「何切る?プロ」No.17 ← 詳細はこちらで確認!】
⑥⑦⑧⑧3344455567
【鈴木たろうプロの回答】
「 4 」
候補は⑧切りリーチ、4切りリーチ、7切りヤミです。
どの選択もそれぞれ良いとこがあって悩ましいのですが、自分が普段打っている環境では、
ドラがこぼれ難いことや、リスクを冒さない打ち手が多いことからの先制リーチの価値の高さを考慮して、
4切りリーチとするのが良 いと思います。
このチャンス手で大きなアドバンテージを得ようというギャンブルも込みですけど…w
なぜリーチの場合7切りではないのか?という部分は、
鳴かれ難さ、裏ドラ、現物を増やさない(スジは増やすが、将来のカベも作りにくい)が理由です。
「 4 」
候補は⑧切りリーチ、4切りリーチ、7切りヤミです。
どの選択もそれぞれ良いとこがあって悩ましいのですが、自分が普段打っている環境では、
ドラがこぼれ難いことや、リスクを冒さない打ち手が多いことからの先制リーチの価値の高さを考慮して、
4切りリーチとするのが良 いと思います。
このチャンス手で大きなアドバンテージを得ようというギャンブルも込みですけど…w
なぜリーチの場合7切りではないのか?という部分は、
鳴かれ難さ、裏ドラ、現物を増やさない(スジは増やすが、将来のカベも作りにくい)が理由です。
関連記事
皆さまのご感想、コメントなどお寄せください