• ブビンガ20ドル無料でもらえる
  • ソリティアクロンダイク
  • 銀座花サロン
  • 「麻雀白鷺(しらさぎ)」と「ニュー新橋クラブ」
  • 麻雀ゲーム
  • 無料アプリ・無料ゲーム

麻雀昇龍神をやってみた!

麻雀昇龍神をやってみた!

麻雀昇龍神は、無料で遊べる"非ネット対戦"の麻雀アプリです。
今回はオンライン麻雀ではありませんが、オンラインは怖いからCPU対戦が良いと言う方の為に、麻雀昇龍神をご紹介します!

目次

麻雀昇龍神

麻雀昇龍神は、2015年7月8日に「SoftBank App Pass」に配信され1ヶ月連続カテゴリーランキング1位を獲得したスマホアプリです。

オンライン麻雀では無く、「次世代麻雀思考エンジン 雀-X」という麻雀思考エンジンを搭載したCPU対戦の麻雀アプリで、「超高速思考&百万通りの打ち筋を持つ」「対人を超えたAI雀士」と謳っていますが、その実力はいかに。

なお、「麻雀昇龍神」と言う本格派っぽいネーミングなのに、対戦キャラは何故か萌えキャラです(笑)

ここでの評価は、筆者の個人的評価です。

プラットフォーム

評価:★★★★★

スマートフォン iOS / Android

スマホアプリなので、残念ながらPC版はありません。それでも、iOSとAndroid版の両方があるので、問題無いでしょう。ガラ携派の人は残念。

操作性・操作感

評価:★★★★
オフラインのCPU対戦なので、当然動作はサクサクです。

横画面でも縦画面でも遊べます。縦画面なら片手でも操作出来るので楽ちんですね。ただ少し牌が小さいので牌の選択には少々気を使います。

打牌は牌を2回タップする操作と、タップで選択後に別個用意されている「打牌」ボタンをタップする操作の2通りから選択出来ます。若干テンポは悪くなりますが、「打牌」ボタンをタップする操作は、打牌のうっかりミスをしにくいので良いかもしれません。

昇龍神01
横画面でも
昇龍神02
縦画面でも

対局中の操作ではありませんが、気になったのがメニュー画面内の「戻る」ボタンの位置。広告バナーにうっかり触れそうになります。これはわざとなのでしょうか。非常にあざとく感じて嫌いです。

昇龍神03
戻るボタンの位置が広告ギリギリ

グラフィック&サウンド

評価:★★★★★
「雷が落ち、龍が昇る!」と紹介されていたので期待していたのですが、グラフィックは正直言ってイマイチだと思いました。メニュー画面も卓の画面もボタンなどのパーツが洗練されていないと言うか、なんだか汚く感じてしまいます。

面子がアニメキャラのようになっていて、副露(フーロ)やアガりの際はそのキャラが喋ります。所謂コンピューター音声の合成では無く、ちゃんと声優さんが喋っているようです。ちなみに、自プレーヤーは「神代龍志」というキャラで、「昇龍神に俺はなる!」と、どこかで聞いたようなセリフを言いますが、キャラのバックボーンやストーリーが不明なので、なんのこっちゃ分かりません(笑)

昇龍神04
雷が落ち、、、
昇龍神05
龍が昇る!キャプ失敗、、、
昇龍神06
神代龍志くん・・・て誰?

料金・コスパ

評価:★★★★
「昇龍神」は無料版と120円のDX版があります。DX版は無料版よりも初期雀士が6キャラ増えいるそうです。それがお得かどうかは分かりません・・・。

で、対局するのにはcoinが必要になります。コインは、毎日のログインボーナス、対局で1着になる、広告を見る事などで無料で獲得出来ます。それでも足りない場合はアプリ内で購入します。完全無料とまではいきませんが、120円分のコインで24回も東南戦が遊べるので、コスパはかなり良いと思います。

対局に必要なcoin数

  • 東南戦・・・5cion
  • 東風戦・・・3coin
  • 一局戦・・・1coin

coinの購入価格

  • 120円・・・120coin
  • 240円・・・240coin
  • 480円・・・480coin+50ボーナス
  • 1200円・・・1200coin+200ボーナス
  • 2000円・・・2000coin+500ボーナス
  • 4000円・・・4000coin+1500ボーナス

ゲームモード

評価:★★★★★
大きく分けて、イベント戦とフリー対戦があります。オンライン対戦が無いので、全てCUP対戦です。非常にシンプルですが物足りなくもあります。

イベント戦

イベント期間中に東風戦を行い、成績上位に入るとcoinやアイテムを貰えます。2000位まで入賞特典があるので、参加すれば何かしらGET出来そうです。ちなみに、参加費として3coinが必要です。

フリー対戦

東南戦、東風戦、一局戦から選択肢て対局します。「喰いタン」や「後付け」などのルールは設定で自分好みにカスタマイズ出来ます。設定可能なルールは17項目もあるので、こだわりの設定が可能です。

  • 東南戦・・・5cion
  • 東風戦・・・3coin
  • 一局戦・・・1coin

イベント戦でも、フリー対戦でも、対局相手のキャラを選択する事ができます。キャラはそれぞれに「鳴き重視」「ドラ重視」などの性格や、「強気」「牌効率」「役重視」のステータスがあります。対戦キャラはショップで購入する事で増えていきます。

昇龍神07
最初に登場するのは8人

段位システム

評価:★★★★
段位はありますが、一人用のアプリなのであまり意味が無い、と言うか燃えないです。一定の条件をクリアすると昇段するのですが、「河底でアガった」とか「暗槓をした」とかの条件なので、強さとは関係ないですね。

総合評価

評価:★★★★★

オンライン対戦よりCPU対戦派なら

オンライン対戦の麻雀ゲームにもCPU対戦があったりしますが、色々なタイプのキャラを選択して対戦出来るゲームは殆ど無いと思います。個人的にはオンライン対戦の方が面白いと思いますが、CPU対戦にも「制限時間が無い」「飽きたら途中で辞められる」など、のんびり自分のペースで楽しめるメリットがあるので、CPU対戦派の人はやってみてはどうでしょう。ただ、一局ごとに広告が出るのがちょっと鬱陶しいです・・・。

ルールや機能

卓の種類
  • 東南戦
  • 東風戦
  • 一局戦
喰いタン 選択可
後付け 選択可
食い替え 選択可
赤ドラ 選択可
ウマ 選択可
二翻縛り 選択可
アガリ止め 選択可
流局 選択可
オープンリーチ 選択可
ドボン 選択可
一発 選択可
打牌の制限時間 なし
戦績履歴 あり

動画

麻雀昇龍神

手游麻雀:麻雀昇龍神

関連タグ

編集部麻雀豆腐 へ返信する コメントをキャンセル



皆さまからのコメントと麻雀豆腐編集部からの返信!

  1. こんニチハ、マアジャン昇龍神を楽しみにしています。ここ何日間かドラが何度も一萬ばかり出ます。どうしてでしょか

  2. 広告で、無印無修正動画が載せらたり、無料だから、致し方ないと思いますが、我が家は、その無修正動画の件で離婚になりました。

  3. 4,5日前に見つけてやってます
    200回ちょっとやりました
    最初初級だったので頑張って上の級を目指して頑張りました
    楽しいですが今上級の上のプロを卒業して師匠の5段まできました
    師匠の上は何があるのでしょう
    名人?レジェンド?
    キャラがいってる昇龍神は何の上でしょう

    子の時食いタン3色ドラ2は5200 
    ドラ1は2600
    これはおかしいです
    形がシュンツに限るようですが….

  4. ダウンロードした時のメガ数は30.3になってますが、その後にメガを使いますか?

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >ダウンロードした時のメガ数は30.3になってますが、その後にメガを使いますか?

      麻雀のことは分かりますがそれ以外のことについては無知ですのでお答えできず申し訳御座いません。

      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。

  5. とても 好きで その度びにギガを追加したりで 遂にWi-Fiをタップ入れ 毎日遊んでいますが コインが増えるとゲームに支障が起きたり 又いくらタップしても動かなかったりで 又アプリを消し 始めから取り入れているが どうにかならないのですか?別にコインは無料で遊べれば良いのですが!

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >ある程度級を取ると画面の色が変わりゲームが出来なくなります悔しいですが削除して改めて初めからやっておりますが

      >とても 好きで その度びにギガを追加したりで 遂にWi-Fiをタップ入れ 毎日遊んでいますが コインが増えるとゲームに支障が起きたり 又いくらタップしても動かなかったりで 又アプリを消し 始めから取り入れているが どうにかならないのですか?

      ご質問ありがとうございます!
      こちらでも調べてみましたが、不具合の原因や詳細は分かりませんでした。
      他社様のゲームの為、麻雀豆腐の方ではお答えできず…m(__)m
      せっかくコメントを下さったのに、お力になれず大変申し訳ありません。

      以下サイトにお問合せいただければ改善が見込めるかもしれません。
      http://www.picology.jp/contact.html
      ご参考になれば幸いです。

      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。

  6. ある程度級を取ると画面の色が変わりゲームが出来なくなります悔しいですが削除して改めて初めからやっておりますが

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      こちらでも調べてみましたが待機中となってしまう原因は麻雀豆腐では分かりませんでした。申し訳ございません。

      以下サイトにお問合せされてみてはいかがでしょうか?
      http://www.picology.jp/contact.html
      ご参考までにURL貼っておきますね(^^)

      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。

コメント開閉 
ブビンガ20ドル無料でもらえる
合わせて読みたい関連記事
麻雀ゲーム厳選22タイトル 基本プレイ無料 !! 2023年最新版
麻雀ゲーム厳選22タイトル 基本プレイ無料 !! 2023年最新版
天鳳をやってみた!
セガNET麻雀MJ をやってみた!
セガNET麻雀MJ をやってみた!
麻雀格闘倶楽部をやってみた!
DORA麻雀をやってみた!
ジャンナビをやってみた!
天極牌をやってみた!
麻雀雷神をやってみた!
「麻雀(ヤフーモバゲー)」をやってみた!
Maru-Jan (マルジャン)をやってみた!
雀龍門をやってみた!
東風荘をやってみた!
大合戦!麻雀クロニクルをやってみた!
ロン2をやってみた!
麻雀ロワイヤルをやってみた!
桃色大戦ぱいろん+(プラス)をやってみた!
人気の麻雀記事
麻雀 点数表とその覚え方!~5つの流れで暗記~
麻雀 点数表とその覚え方!~5つの流れで暗記~
三人麻雀のルールを解説!ローカルルールや三麻攻略のコツは?
三人麻雀のルールを解説!ローカルルールや三麻攻略のコツは?
三麻の役について解説!三麻での役のポイントや出現確率を徹底解説!
三麻の役について解説!三麻での役のポイントや出現確率を徹底解説!
国士無双13面待ちの成立条件や確率について解説!ダブル役満になる?
国士無双13面待ちの成立条件や確率について解説!ダブル役満になる?
役牌(ヤクハイ)|奥深い役牌の使い方と狙いドコロ【1翻役】
役牌(ヤクハイ)|奥深い役牌の使い方と狙いドコロ【1翻役】
四暗刻(スーアンコウ) 役満で最も出現率の高い役!【役満】
四暗刻(スーアンコウ) 役満で最も出現率の高い役!【役満】
麻雀の一発でもうイッパツ+1翻ゲット!【1翻役】
麻雀の一発でもうイッパツ+1翻ゲット!【1翻役】
リーチ(立直) について一から学ぶ。即リーに勝機あり!【1翻役】
リーチ(立直) について一から学ぶ。即リーに勝機あり!【1翻役】
タンヤオを活用して初心者脱出 上級者も使ってます!【1翻役】
タンヤオを活用して初心者脱出 上級者も使ってます!【1翻役】
平和(ピンフ)初心者必修の基本役を徹底解説 !!【1翻役】
平和(ピンフ)初心者必修の基本役を徹底解説 !!【1翻役】
麻雀ゲーム厳選22タイトル 基本プレイ無料 !! 2023年最新版
麻雀ゲーム厳選22タイトル 基本プレイ無料 !! 2023年最新版
三麻の点数計算のやり方を解説!点数計算の種類や点数表
三麻の点数計算のやり方を解説!点数計算の種類や点数表
【麻雀本 初心者が絶対に読むべきおすすめ24選】2023年最新版
【麻雀本 初心者が絶対に読むべきおすすめ25選】2023年最新版
麻雀とはどんなゲームなの?(麻雀3分講座)
麻雀とはどんなゲームなの?
麻雀雷神-Rising-をやってみた![レビュー/登録/料金/ルール]
麻雀スタジアムをやってみた![レビュー/登録/料金/ルール]
門前清自摸和(メンゼンツモ) ツモれば+1ハン ツモアガり狙え!【1翻役】
門前清自摸和(メンゼンツモ) ツモれば+1ハン ツモアガり狙え!【1翻役】
海底撈月(ハイテイラオユエ) 最後に笑う為に覚えるべきルール【1翻役】
海底撈月(ハイテイラオユエ) 最後に笑う為に覚えるべきルール【1翻役】
元天鳳8段が麻雀天聖をやってみた!
元天鳳8段が麻雀天聖をやってみた![レビュー/登録/料金/ルール]
国士無双でリーチはする?国士リーチの意味や使うタイミングを解説
国士無双でリーチはする?国士リーチの意味や使うタイミングを解説
新着麻雀記事
ブビンガ(Bubinga)の登録方法とボーナスについて徹底解説!
ブビンガ(Bubinga)の登録方法とボーナスについて徹底解説!
【無料】ソリティア(クロンダイク)で遊ぼう!【登録不要】
【無料】ソリティア(クロンダイク)で遊ぼう!【登録不要】
元天鳳8段が『少牌マイティー』をやってみた![レビュー/登録/料金/ルール]
元天鳳8段が『少牌マイティー』をやってみた![レビュー/登録/料金/ルール]
井出洋介 小林剛 麻雀技術 守備の教科書 振り込まない打ち方【初心者向け/おすすめ麻雀本】
井出洋介 小林剛 麻雀技術 守備の教科書 振り込まない打ち方【初心者向け/おすすめ麻雀本】
一気通貫(イッツー/イッキツウカン)で一気に初心者脱出【2翻役】
一気通貫(イッツー/イッキツウカン)で一気に初心者脱出【2翻役】
字一色(ツーイーソー) 序盤と終盤でチャンスを掴め!【役満】
字一色(ツーイーソー) 序盤と終盤でチャンスを掴め!【役満】
清老頭(チンロウトウ)で気を付けたい3つのポイント!【役満】
清老頭(チンロウトウ)で気を付けたい3つのポイント!【役満】
清一色(チンイツ) 役満に次ぐ高得点 攻略のカギは多面待ち!【6翻役】
清一色(チンイツ) 役満に次ぐ高得点 攻略のカギは多面待ち!【6翻役】
混老頭(ホンロウトウ) を攻略する3つのポイントと複合役!【2翻+2翻役】
混老頭(ホンロウトウ) を攻略する3つのポイントと複合役!【2翻+2翻役】
小四喜 (ショウスーシー)は油断禁物 風牌一翻から役満に!【役満】
小四喜 (ショウスーシー)は油断禁物 風牌一翻から役満に!【役満】
大四喜(ダイスーシー) ポンのコツと責任払いに注意!【役満】
大四喜(ダイスーシー) ポンのコツと責任払いに注意!【役満】
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ 近藤誠一(こんどう せいいち) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 近藤誠一(こんどう せいいち) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 佐々木寿人(ささき ひさと) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 佐々木寿人(ささき ひさと) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 萩原聖人(はぎわら まさと) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 萩原聖人(はぎわら まさと) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 園田賢(そのだ けん) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 園田賢(そのだ けん) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 内川幸太郎(うちかわ こうたろう) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
Mリーグ 内川幸太郎(うちかわ こうたろう) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
Mリーグ 滝沢和典(たきざわ かずのり) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 滝沢和典(たきざわ かずのり) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 高宮まり(たかみや まり) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ 高宮まり(たかみや まり) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
麻雀豆腐監修プロ雀士
鈴木たろうプロ 鈴木たろう プロ
(日本プロ麻雀協会所属)
■主なタイトル歴
第15回 最強位/第8回 野口賞受賞/第9・11・12・13期 雀王 3連覇の快挙/世界麻雀大会2015 2位など