• 銀座花サロン
  • 「麻雀白鷺(しらさぎ)」と「ニュー新橋クラブ」
  • 麻雀ゲーム
  • 無料アプリ・無料ゲーム

【亜空間殺法(あくうかんさっぽう)】とは(麻雀用語辞典)

【亜空間殺法(あくうかんさっぽう)】とは(麻雀用語辞典)

【亜空間殺法(あくうかんさっぽう)】『その他用語』

亜空間殺法とは安藤満(あんどうみつる)氏が提唱した麻雀の戦法です。安藤満氏は日本プロ麻雀連盟に所属していた元プロ雀士です。
亜空間殺法は、鳴き(チー、ポン、カン)を活用してツモ順を変化させたり、流れを変える戦法だと言われています。

亜空間殺法(あくうかんさっぽう) とは

亜空間殺法とは安藤満氏の代名詞とも言われる麻雀の戦略です。積極的に鳴き(ポン、チー、カン)を活用してツモ順を変化させ相手の調子を狂わせたり、悪い流れを変えるという戦法です。当時、軽視されがちだった鳴きを駆使し、ツモの流れを操る異色のアナログ戦法と注目されました。亜空間殺法が有名になった為、安藤満プロは鳴きを多用するイメージが先行されていたようですが、本来はじっくり門前で進めるタイプでした。あくまでも亜空間殺法は、流れが悪い時などに活用する戦法だったようです。

安藤満(あんどうみつる)氏 について

安藤満氏は1949年3月10日に千葉県で生まれ、国内屈指の実力派プロ雀士として 名を馳せました。日本プロ麻雀連盟に所属し九段の段位を保持、「むこうぶち」など麻雀漫画の原案も手がけ、麻雀を広める活動を努められました。プロとしての主なタイトルは十段位(第6期)・鳳凰位(第2・5・6・10期)・名人位(第19・28期)・王位(第16期)・天王位(第2期)で、テレビ対局なども含め数多くのタイトルを獲得しました。安藤満氏は後進の指導に力を入れていて、現在はRMU所属の阿部孝則プロや日本プロ麻雀連盟所属の藤原隆弘プロ、同団体の二階堂姉妹などの師としても知られています。初タイトルとなる名人位を獲得後の1989年3月に癌と診断され、その後は闘病をしながらプロ活動をし、安藤満氏にとって最後の公式戦となる2003年の天王戦で見事優勝、栄冠を掴みました。そして2004年3月27日、55歳にして食道癌の為お亡くなりになられました。麻雀の普及活動に努めた安藤満プロは、実力も知名度も兼ね揃えた麻雀界を代表する雀士なのです。

麻雀用語一覧はこちら:

関連タグ

皆さまのご感想、コメントなどお寄せください



皆さまからのコメントと麻雀豆腐編集部からの返信!

    • 麻雀豆腐編集部です。
      麻雀豆腐サイトのご利用誠にありがとうございます!

      >まったく、違う解釈や上のは

      「亜空間殺法」につきまして、もう一度見直し記事内の説明文を修正致しました。
      ご指摘いただきましてありがとうございます。
      万が一そのほかに解釈の違い等ございましたらお教えいただければ幸いです。
      大変申し訳ございません。

      より分かりやすい記事を作成出来るよう、ご利用していただけるユーザー様と共に麻雀豆腐も成長していけるように努力致します。
      今後とも麻雀豆腐を宜しくお願い致します。

コメント開閉 
人気の麻雀記事
麻雀 入門
麻雀ルール入門!初心者が覚えるべき基本知識
麻雀点数計算 ~これが出来れば一人前~
麻雀点数計算 ~これが出来れば一人前~
符計算
麻雀の符計算を知り尽くせ!覚えるコツから早見表まで網羅 | 麻雀豆腐
麻雀 スジ
麻雀のスジ『振り込まないための7つの読みと実践防御方法』
麻雀用語
【麻雀用語】初心者が覚えるべき基本用語を全て解説
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
麻雀 初心者 ルール
麻雀の初心者向け超簡単ルール 0.5hで読み切り!
麻雀の役一覧(PDF版あり)
麻雀上達のコツ 超初心者が知るべき4つのコツ
麻雀 槓(カン)  確実に覚えるカンの基本と活用法
点数計算 符(フ)
麻雀のやり方のすべて。これで遊べる完全ガイド!
リーチ(立直) について一から学ぶ。即リーに勝機あり!【1翻役】
リーチ(立直) について一から学ぶ。即リーに勝機あり!【1翻役】
危険牌
麻雀の危険牌の見分け方!知っておくべき3つのポイント
麻雀ゲーム厳選21タイトル 基本プレイ無料 !! 2023年最新版
麻雀ゲーム厳選21タイトル 基本プレイ無料 !! 2023年最新版
大四喜(ダイスーシー) [ 役満 ]
麻雀団体一挙紹介!奥深き麻雀界の実態。
多面張のパターン解析。コツを掴んでアガり牌の見分けろ!
麻雀 ルール
麻雀ルール ~最初から覚える初心者入門編~
索子の1索に描かれている鳥の絵の由来は・・・?!
新着麻雀記事
一気通貫(イッツー/イッキツウカン)で一気に初心者脱出【2翻役】
一気通貫(イッツー/イッキツウカン)で一気に初心者脱出【2翻役】
字一色(ツーイーソー) 序盤と終盤でチャンスを掴め!
字一色(ツーイーソー) 序盤と終盤でチャンスを掴め!
清老頭(チンロウトウ)で気を付けたい3つのポイント!
清老頭(チンロウトウ)で気を付けたい3つのポイント!
清一色(チンイツ)攻略のカギは多面待ち!
清一色(チンイツ)攻略のカギは多面待ち!
混老頭(ホンロウトウ) を攻略する3つのポイントと複合役!【2翻+2翻役】
混老頭(ホンロウトウ) を攻略する3つのポイントと複合役!【2翻+2翻役】
小四喜 (ショウスーシー)は油断禁物!風牌一翻から役満に!
小四喜 (ショウスーシー)は油断禁物!風牌一翻から役満に!
大四喜(ダイスーシー)、ポンのコツと責任払いに注意!
大四喜(ダイスーシー)、ポンのコツと責任払いに注意!
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ
Mリーグ 近藤誠一(こんどう せいいち) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 佐々木寿人(ささき ひさと) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 萩原聖人(はぎわら まさと) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 村上淳(むらかみ じゅん) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 園田賢(そのだ けん) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 小林剛(こばやし ごう) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 内川幸太郎(うちかわ こうたろう) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 滝沢和典(たきざわ かずのり) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 丸山奏子(まるやま かなこ) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 高宮まり(たかみや まり) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 二階堂亜樹(にかいどう あき) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 瑞原明奈(みずはら あきな) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
麻雀豆腐監修プロ雀士
鈴木たろうプロ 鈴木たろう プロ
(日本プロ麻雀協会所属)
■主なタイトル歴
第15回 最強位/第8回 野口賞受賞/第9・11・12・13期 雀王 3連覇の快挙/世界麻雀大会2015 2位など