【麻雀マスターズ2017 in シドニー】大澤ふみな(おおさわ ふみな)プロ 優勝おめでとうございます!
最終更新:

麻雀マスターズ2017 in シドニーの特別招待枠をかけた争奪戦を見事制したのは、最高位戦日本プロ麻雀協会所属の 大澤ふみな(おおさわ ふみな)プロです!おめでとうございますー!!
優勝すると!
争奪戦優勝者は、麻雀マスターズ2017の大会参加費・航空券・宿泊費の全てが無料となります。
麻雀マスターズ2017の詳しい説明については「みんなでシドニーへ麻雀に行こう!麻雀マスターズ2017 1. 大会の流れ~5. 麻雀マスターズ2016の模様」をご覧下さい。
麻雀マスターズ2017の詳しい説明については「みんなでシドニーへ麻雀に行こう!麻雀マスターズ2017 1. 大会の流れ~5. 麻雀マスターズ2016の模様」をご覧下さい。
麻雀マスターズ2017「麻雀オーストラリア運営」賞金総額100,000豪ドルの国際麻雀イベントです!
ルールは麻雀オーストラリア独自ルールとなっておりますが、リーチ麻雀よりもシンプルなルールですのでリーチ麻雀を知っていれば十分に戦えるルールとなっています。実際に2016年大会では、準優勝、3位入賞のお二方は日本人選手でした。ちなみに3位は最高位戦日本プロ麻雀協会「鈴木総一郎プロ」が初参戦でありながら見事入賞を果たしています。まさに日本人の麻雀力を発揮できる大会だと思います!
大会は2日間全8ラウンドで構成されております。一荘を1ラウンドとし2ラウンドごとの順位により、次戦参加選手が絞られていきます。2日目のラウンド7,8で優勝~入賞である32位までのランキングが決定されます!
ルールは麻雀オーストラリア独自ルールとなっておりますが、リーチ麻雀よりもシンプルなルールですのでリーチ麻雀を知っていれば十分に戦えるルールとなっています。実際に2016年大会では、準優勝、3位入賞のお二方は日本人選手でした。ちなみに3位は最高位戦日本プロ麻雀協会「鈴木総一郎プロ」が初参戦でありながら見事入賞を果たしています。まさに日本人の麻雀力を発揮できる大会だと思います!
大会は2日間全8ラウンドで構成されております。一荘を1ラウンドとし2ラウンドごとの順位により、次戦参加選手が絞られていきます。2日目のラウンド7,8で優勝~入賞である32位までのランキングが決定されます!
皆さまのご感想、コメントなどお寄せください