【麻雀マスターズ2016 in シドニー】現場からレポート(17) 決勝5回戦前半
最終更新:

決勝ラウンド最初の戦い5回戦前半です。
決勝ラウンドの各戦いは前半の東南戦と後半の西北戦で一荘戦を戦います。予選ラウンドと同じ形式です。
2016年4月10日~12日 オーストラリア シドニーで開催される国際麻雀大会麻雀マスターズ2016(麻雀オーストラリア運営)の現地レポート(17)
麻雀マスターズ2016「麻雀オーストラリア(MAHJONG AUSTRALIA)運営」のメイントーナメントのバイイン(参加料)は、550豪ドルとなっています。現在賞金総額は124,000ドル(1000万円相当※レート1豪ドル82.3円)となっています。
優勝50,0000豪ドル(約400万円相当)、2位20,000豪ドル(約160万円相当)、3位10,000豪ドル(約80万円相当)、以下32位まで賞金がもらえます!
4/12 決勝ラウンドは全4回戦あり、1回戦は一荘戦で行われ、前半は東南戦、卓替え(メンバーチェンジ)を挟んで後半の西北戦が行われます。5、6回戦で上位32位が決まり、一度持ち点がクリアされ、7、8回戦で1位~32位全員のランキングが決まって終了です!
優勝50,0000豪ドル(約400万円相当)、2位20,000豪ドル(約160万円相当)、3位10,000豪ドル(約80万円相当)、以下32位まで賞金がもらえます!
4/12 決勝ラウンドは全4回戦あり、1回戦は一荘戦で行われ、前半は東南戦、卓替え(メンバーチェンジ)を挟んで後半の西北戦が行われます。5、6回戦で上位32位が決まり、一度持ち点がクリアされ、7、8回戦で1位~32位全員のランキングが決まって終了です!
決勝ラウンド最初の戦い5回戦前半の東南戦スタート!
予選ラウンドで勝ち抜いた上位64名の戦いです!鈴木たろうプロ、小倉孝プロ、鈴木聡一郎プロ、スマイリーさんが日本人として勝ち抜いてきました。
5回戦目と6回戦目の合計点数で上位32位までが決まります。32位まで確定した時点で一度持ち点がクリアされます。賞金は32位まで出ます!7回戦目と8回戦目で1位~32位までの順位を確定します。
流石にたろうプロ!予選ラウンド9位の日本人トップで進出しました!
今大会小倉プロは流れを掴んでいます!
最高位鈴木聡一郎プロ、馬鹿デカい手をバシバシ出しています!
スマイリーさん、強者ひしめく今大会で決勝ラウンドまで順当に勝ち進む実力者です!
5回戦前半終了
鈴木たろうプロ(日本プロ麻雀協会 麻雀豆腐監修)
+251点
小倉孝プロ(日本プロ麻雀協会 麻雀豆腐監修)
+296点
鈴木聡一郎プロ(最高位)
+174点
スマイリーさん(現地在住邦人)
+98点
6回戦終了時に150点あたりが32位のボーダーとの予想です。
2016年4月10日~12日の3日間にわたりオーストラリアのシドニーにて開催予定です。鈴木たろうプロは世界麻雀大会2015で第2位の成績を収めています!今大会の活躍にも期待したいですね^-^
麻雀マスターズ2015の優勝者
麻雀マスターズ2016
- 開催トーナメント:麻雀マスターズ2016
- 公式サイト:MAHJONG AUSTRALIA
- 運営団体:麻雀オーストラリア(MAHJONG AUSTRALIA)
- 開催場所:オーストラリア シドニー
- 賞金総額:124,000豪ドル(1000万円相当)
- 参加費:550豪ドル
- 開催日:2016年4月10日~12日
皆さまのご感想、コメントなどお寄せください