7/15開催!日本プロ麻雀協会のプロアマオープン「雀竜位シリーズ」
最終更新:

【画像は日本プロ麻雀協会 公式サイト】
今回で第10回目となる、日本プロ麻雀協会が開催する「チャンピオンロード」。この大会は、年に7回それぞれのテーマを設け、そのテーマにそったチャンピオンが出場するワンデー大会です。一般参加もでき、協会プロとファンの交流の意味合いもある大会で、7月15日(月)雀竜位シリーズと題し、現雀竜位の矢島亨プロや福田聡プロ、江崎文郎プロら歴代雀竜位、そして川又静香プロ、冨本智美プロ、命プロら人気女流雀士たちが出場します。
麻雀の腕に自信があり、雀竜位に挑戦したい方や、日本プロ麻雀協会のファン、プロ雀士と打ってみたい方は、この機会に参加してみてはいかがでしょうか?
会場は銀座と勝どきの2会場で、銀座会場は申し込みが締め切られたそう。早めに申し込みましょう!
「第7回チャンピオンロード 雀竜位シリーズ」日程・場所
日程
7月15日(月祝)
受付:10:30~10:50、11:00競技開始
場所
柳『銀座本店』
中央区銀座1-14-11 銀松ビル2F
最寄り駅⇒有楽町線銀座一丁目駅10番出口
柳『勝どき店』
中央区勝どき2-10-14 勝どき中央ロードス2階
大江戸線勝どき駅A3番出口
申込方法や、詳しい情報については、日本プロ麻雀協会 公式サイトをご覧下さい。
「第10回チャンピオンロード」大会システム
主なルール
チャンピオンロード公式ルール
(一発・ウラドラ・赤ドラあり。順位ウマ10-30・オカあり)
大会システム
大会形式による半荘戦(4回戦)を行い、成績上位者がベスト32(※注)へ進出。 (※注)参加人数によって変動します。
半荘1回打ってベスト12、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。
最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。
※点数はすべて持ち越しとなります
ここでご紹介している内容は作品の副次的な視点提供を目的として引用しています。
著作権は作者及び出版社に帰属しています。
皆さまのご感想、コメントなどお寄せください