日本プロ麻雀協会「第17期後期プロテスト」の受付が開始!
最終更新:

【画像は日本プロ麻雀協会 公式サイト】
2018年6月より日本プロ麻雀協会の第17期後期プロテスト受付が開始されました!
「第17期後期プロテスト」は「当協会の目的と義務を遂行し、麻雀界の発展に貢献する意欲のある方」を受験資格とし、受験者の履歴書→申込者へ資料を発送→プロテスト受験→受験者へ合否の資料発送という流れで行われます。麻雀プロに興味がある方、麻雀プロになりたい方、麻雀の腕に自信がある方は、これを期に挑戦してみてはいかがでしょうか?応募受付は2018年7月9日までで、プロテストは7月15日(関東・関西受験)に行われます。
日本プロ麻雀協会は2001年に発足された麻雀プロ団体で、当サイトの監修プロである鈴木たろうプロや小倉孝プロも所属しており、人気女流プロも多く所属している団体です。
プロになったから食えるわけではなし、実力があっても勝てるとは限らないゲームだけど、細かい選択を必死に考え、本気で一喜一憂する仲間がいる世界だよ‼️
麻雀好きの仲間が増えるし、生活基盤としてではなく、生涯の趣味と考えても良いと思う😊 https://t.co/cZxs5PhScP
— 鈴木たろう (@SuzukiTaro_npm) 2018年6月7日
日本プロ麻雀協会「第17期後期プロテスト」概要
試験日
関東・関西受験→平成30年7月15日(日)
受験資格
当協会の目的と義務を遂行し、麻雀界の発展に貢献する意欲のある方。
受験料
2万円(試験当日にお支払いいただきます)
テスト内容
筆記試験・面接・実技対局
応募方法
プロテストへの応募方法や詳細はこちらをご覧ください
日本プロ麻雀協会 公式サイト
ここでご紹介している内容は作品の副次的な視点提供を目的として引用しています。
著作権は作者及び出版社に帰属しています。
著作権は作者及び出版社に帰属しています。
皆さまのご感想、コメントなどお寄せください