小林剛プロの麻雀戦術本「スーパーデジタル麻雀」5月16日発売!

【画像はAmazon.co.jpより】
「麻雀サイボーグ」や「スーパーデジタル」というキャッチフレーズを持ち、デジタル派として知られる、麻雀連合-μ-所属の小林剛プロによる新刊「スーパーデジタル麻雀」が5月16日に発売されます!
「スーパーデジタル麻雀」の内容
- 出版社:竹書房
- 価格:1,300円(税抜き)
「千点アガリを目指すだけで勝てる!」
「リーチ宣言牌を見れば当たり牌がわかる!」
「すべてのオカルト打法を駆逐してきた超実戦打法!」
「流れ無用の最強戦術書」
近代麻雀の広告では以上のようなキャッチコピーで紹介されていました。反オカルトの急先鋒小林剛プロならではの、戦術本となっていることでしょう。
スーパーデジタル・小林剛プロについて
- 生年月日:1976年2月12日
- 出身地:東京都八王子市
- 血液型:AB型
- 趣味:カラオケ、卓内掃除
- 所属:麻将連合-μ-
主な獲得タイトル
第3期、第7期、第9期 将王/第1期、第2期 天鳳名人戦/第3回野口恭一郎賞
小林剛プロは「スーパーデジタル」というキャッチフレーズで知られ、デジタル派の代表格として有名です。局と局の間に因果関係はなく、麻雀における「流れ」を否定し、アガるための効率を重視する雀風です。従来の流れや運を重視した戦略を否定しし、効率を重視する「デジタル」派の雀士の代表格であるため、スーパーデジタルというキャッチフレーズで呼ばれています。
「スーパーデジタル」のほかに、「麻雀サイボーグ」というキャッチフレーズもあり、最強の雀士は誰だと名前をあげると、必ず出てくる人物なのです。
所属団体の麻将連合‐μ‐の最高峰タイトル「将王」を最多優勝回数である3度獲得しています。また、オンライン麻雀ゲーム「天鳳」を使って、強豪麻雀プロと凄腕天鳳ユーザーが参加するリーグ戦「天鳳名人戦」で2度優勝しており、リアルでもオンラインでも強く、麻雀サイボーグと呼ばれるのも納得な実績を持っています。
ブログ→こばごうのコレ切ってアレ食って
ツイッター→小林剛(@supatechi)さん | Twitter
755アプリ→小林剛のトーク|新世代トークアプリ755(ナナゴーゴー)
ここでご紹介している内容は作品の副次的な視点提供を目的として引用しています。
著作権は作者及び出版社に帰属しています。
皆さまのご感想、コメントなどお寄せください