12月9日開催!オンライン学生麻雀フェスティバル2019
最終更新:

【画像は学生麻雀連盟公式HP】
中学生や高校生も参加できる、オンラインが学生麻雀フェスティバル2019が12月9日(日)に開催が決定し、現在参加者を募集しています。
「麻雀部がない」、「会場が遠い」といった人でも参加できる場として用意されたオンライン大会。オンラインなので中学生・高校生の参加もOKとされています。
参加費は無料で、参加資格を満たした方なら誰でも参加できるこの大会。応募締め切りは12月4日(火)までで、本戦がある2019年1月6日にはYouTube Liveにて対局の模様が放送されます。
募集要項など詳細は学生麻雀連盟公式HPをご確認ください。
こういう大会が増えて麻雀の普及に繋がると嬉しいですよね♪
関連情報
日程
- 予選 12月9日(日)
- 本戦 2019年1月6日(日)
大会システム
- 予選(12月9日):連続5戦の最大合計得点上位32名が勝ち上がり。
※ランダム対戦
※打荘数に上限なし(時間内に何回でも打て、その中の連続5戦の最高ポイントを採用)
※最大合計得点が同じ場合は達成時刻の早い方が優先する。
※規定打数を5戦とし、5戦に満たない場合は成績に反映されない。
※参加登録のないユーザーと対戦した成績は無効となる場合があります。
本戦(1月9日):残った32名で半荘1回戦を行い、各卓上位2名が次戦へ勝ち上がり。
32名→16名→8名→4名となり、勝ち上がった4名で半荘1回の決勝戦。
ルール
- 学生麻雀連盟主要競技規定に準拠
主催
- 学生麻雀連盟
協力
- 麻雀ウォッチ
ここでご紹介している内容は作品の副次的な視点提供を目的として引用しています。
著作権は作者及び出版社に帰属しています。
著作権は作者及び出版社に帰属しています。
皆さまのご感想、コメントなどお寄せください