バンダイナムコ・オンライン・プレゼンツ!More派生ユニット権利争奪!麻雀ロワイヤル杯【12/26(月)19:00】
最終更新:

【画像はMore公式HP】
バンダイナムコオンラインの麻雀ゲーム「麻雀ロワイヤル」 と「More」 がコラボレーション!それを記念して今回、なんと派生ユニット争奪バトル を行います!
4チームに分かれて、優勝すると見事、派生ユニットとして楽曲リリースできるそうです!
「麻雀ロワイヤル」では、2016年12月14日より、全員が女流プロ雀士の本格的アーティストグループ「More」とのコラボイベントを開催中です。
これを記念して各種コラボイベントを実施されてます。この機会に是非「麻雀ロワイヤル」をお試しされては。
<Moreについて>
女流雀士16名で構成されたMoreは、全員が歌える、踊れるだけでなく、東大卒、京大卒、はたまたモデル出身、タレント出身、プロのダンサーなどその経歴は様々。
それぞれが才能、魅力を兼ね備えた麻雀界初の本格的アーティストグループです。
Moreは麻雀界と音楽界の架け橋として、エンターテイメントの限りない可能性の追求を念頭に進んで参ります。
この放送は生放送時は無料でご視聴できるそうです。優勝して楽曲リリースできるのはどのチームか?でも、最下位のチームになると派生ユニットの応援隊長となって優勝チームの楽曲リリース時の販売に貢献しないといけないらしいですよ!
チームメンバーご紹介
【チームM】
【チームO】
【チームR】
【チームE】
【More研修生】
対局者
チームM:日向藍子プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)
チームO:松嶋桃プロ(日本プロ麻雀協会)
チームR:水瀬夏海プロ(日本プロ麻雀協会)
チームE:白田みおプロ(RMU)
解説
日當ひなプロ(日本プロ麻雀協会)
実況
とよぴ~さん
配信日時
■第3回戦 12月26日(月)19:00~21:00
■第4回戦 1月6日(金)19:00~21:00
配信
関連情報
ここでご紹介している内容は作品の副次的な視点提供を目的として引用しています。
著作権は作者及び出版社に帰属しています。
著作権は作者及び出版社に帰属しています。
皆さまのご感想、コメントなどお寄せください