• 銀座花サロン
  • 「麻雀白鷺(しらさぎ)」と「ニュー新橋クラブ」
  • 麻雀ゲーム
  • べガス好き集まれ!!
  • 無料アプリ・無料ゲーム

更新日: 2019年1月26日

【麻雀マスターズ2019勉強会 第1回】参加者募集中!多井隆晴プロ・鈴木たろうプロも参加

【麻雀マスターズ2019勉強会 第1回】参加者募集中!多井隆晴プロ・鈴木たろうプロも参加

2019年4月21日~24日にオーストラリア・シドニーで行われる国際麻雀イベント麻雀マスターズ2019チャンピオンシップシリーズに向けて、麻雀マスターズの勉強会西麻布RTD様にて開催いたします!

勉強会には麻雀世界大会第2位に輝いた経験を持つ、RMU所属 多井隆晴プロ・日本プロ麻雀協会所属 鈴木たろうプロも参加されます。本勉強会では大会で行われる麻雀オーストラリア公式ルールやバイダルールの確認、練習をする予定で、興味があればどなたでもご参加いただけます。

  • 開催日 : 2019年2月23日(土) 13時から(17時位までを予定)
  • 場所 : RTD【東京都港区西麻布3-24-22プラザ西麻布5F】
  • 参加費 : 大会事前参加登録者様 → 2,000円 それ以外の方 → 4,000円
  • 勉強内容 : 麻雀オーストラリア公式ルール、バイダ麻雀、AML麻雀
  • 参加資格 : 興味があればどなたでも!

事前のお申し込みは不要ですので、参加される方は当日ご来訪ください。

麻雀マスターズ2019チャンピオンシップシリーズにつきましてはこちらの記事をご覧ください。
麻雀マスターズ2019チャンピオンシップシリーズ 大会参加者募集!

関連記事

麻雀マスターズ2019チャンピオンシップシリーズは賞金総額150,000豪ドルの国際麻雀イベントです!麻雀豆腐スタッフも同行致しますので大会に興味のある方はお気軽にお問い合わせください!

麻雀マスターズ勉強会 参加プロ

鈴木たろうプロ(日本プロ麻雀協会)

麻雀マスターズ2018勉強会の様子


手牌を公開して、麻雀オーストラリア公式ルールの有効的な役について確認しています。


ホンイツ和了!麻雀マスターズでは、チャンタ、ホンイツあたりが重要な役となるようです。


和やかなムードで、大会に関する様々な情報交換がされています。

今回の勉強会はこのような雰囲気で行われました。
麻雀マスターズ2019チャンピオンシップシリーズまで3ヶ月を切りました、日本人参加選手に活躍に期待が高まります。頑張ってください!!

なお、ニコニコ動画・麻雀豆腐チャンネルでは昨年開催された麻雀マスターズ2017の「”超”解説付き対局動画」を公開中です!
対局動画には鈴木たろうプロ、小倉孝プロ、鈴木聡一郎プロの解説が収録されており、参加プロの打ち方だけではなく、海外選手の打ち方や大会の雰囲気なども見どころとなっております。大会に参加する方は必見です!

ここでご紹介している内容は作品の副次的な視点提供を目的として引用しています。
著作権は作者及び出版社に帰属しています。

関連タグ

皆さまのご感想、コメントなどお寄せください



コメント開閉 
人気の麻雀記事
麻雀 入門
麻雀ルール入門!初心者が覚えるべき基本知識
麻雀点数計算 ~これが出来れば一人前~
麻雀点数計算 ~これが出来れば一人前~
符計算
麻雀の符計算を知り尽くせ!覚えるコツから早見表まで網羅 | 麻雀豆腐
麻雀 スジ
麻雀のスジ『振り込まないための7つの読みと実践防御方法』
麻雀の役一覧(PDF版あり)
麻雀用語
【麻雀用語】初心者が覚えるべき基本用語を全て解説
麻雀 ルール
麻雀ルール ~最初から覚える初心者入門編~
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
麻雀 初心者 ルール
麻雀の初心者向け超簡単ルール 0.5hで読み切り!
点数計算 翻(ハン)
麻雀 捨て牌の読み方
麻雀の捨て牌の読み方を習得して振り込みを極限まで回避!
点数計算 符(フ)
点数計算 計算式と早見表
麻雀の点数表と覚え方
麻雀 点数表とその覚え方!~5つの流れで暗記~
麻雀のやり方のすべて。これで遊べる完全ガイド!
【暗刻(アンコ)】とは(麻雀用語辞典)
麻雀上達のコツ 超初心者が知るべき4つのコツ
【無料麻雀ゲーム厳選21タイトル!】2022年最新版
タンヤオを活用して初心者脱出!上級者も使ってます。【1翻役】
【初心者が絶対に読むべきおすすめ麻雀本17選】2022年最新版
【麻雀本 初心者が絶対に読むべきおすすめ23選】2023年最新版
新着麻雀記事
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ
Mリーグ 堀慎吾(ほり しんご) 各選手との対戦成績 2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 白鳥翔(しらとり しょう) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 高宮まり(たかみや まり) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 丸山奏子(まるやま かなこ) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 二階堂亜樹(にかいどう あき) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 内川幸太郎(うちかわ こうたろう) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 萩原聖人(はぎわら まさと) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 小林剛(こばやし ごう) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 近藤誠一(こんどう せいいち) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 勝又健志(かつまた けんじ) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 佐々木寿人(ささき ひさと) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 園田賢(そのだ けん) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 滝沢和典(たきざわ かずのり) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 黒沢咲(くろさわ さき) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 村上淳(むらかみ じゅん) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 瀬戸熊直樹(せとくま なおき) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 瑞原明奈(みずはら あきな) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 茅森早香(かやもり さやか) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 岡田紗佳(おかだ さやか) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
麻雀豆腐監修プロ雀士
鈴木たろうプロ 鈴木たろう プロ
(日本プロ麻雀協会所属)
■主なタイトル歴
第15回 最強位/第8回 野口賞受賞/第9・11・12・13期 雀王 3連覇の快挙/世界麻雀大会2015 2位など