IGTがロンドンで様々なゲーミング関連の賞を受賞する

IGTがロンドンで様々なゲーミング関連の賞を受賞する

最終更新:

IGTが3つアワードで表彰される

インターナショナル・ゲーム・テクノロジー社(IGT)は、グローバル・ゲーミング・アワード・ロンドン、ヨーロピアン・カジノ・アワード、インターナショナル・ゲーミング・アワードの3つのアワードプログラムにおいて最優秀賞を受賞したことを発表しました。これらのイベントは、2月9日に閉幕した国際的な大規模展覧会であるICEロンドンと共同で開催されました。

IGTは、ヨーロッパ、中東、アフリカにフォーカスした毎年開催されているグローバル・ゲーミング・アワードにおいて3年連続でカジノ・サプライヤー・オブ・ザ・イヤーに選ばれました。そして、インターナショナル・ゲーミング・アワードにおいて、IGTのProgressive eInstantsが、ロータリー・プロダクト・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。

IGTのPeakSlant 49キャビネットはヨーロピアン・カジノ・アワードにおいて、ベスト・スロットマシン賞を受賞し、また同じイベントでベスト・ダイバーシティ&インクルージョン・エンプロイヤーを2大会連続で受賞しました。

関係者のコメント

IGTのグローバルゲーミングCEOであるRenato Ascoli氏は、「IGTのグローバルゲーミングアワード・ロンドン、ヨーロピアンカジノアワード、インターナショナルゲーミングアワードでの受賞は、我々の製品とソリューションのポートフォリオ全体の優秀性と、我々のブランドを支える独創性を提供する多様な才能を評価したものです」。

「これらの賞を受賞したことは、優れたエンターテイメントと献身的なサービスを世界中のお客様に提供し、業界のリーダシップを立証し、進歩的で業績重視の文化を確立するという我々の取り組みを反映しています」と語りました。

IGTのグローバルロータリーCEOであるFabio Cairoli氏は、「ロータリー(宝くじ)の世界的なリーダーであり、IGTのprogressive eInstantsがインターナショナル・ゲーミング・アワードでロータリー・プロダクト・オブ・ザ・イヤーを受賞したことは、我々のワールドクラスのデジタルソリューションがお客様へ届けているという取り組みが反映されました。」と語りました。

「この賞を受賞したことは、我々の膨大なiLotteryのコンテントライブラリーが、多様な選択肢と魅力的なコンテンツをプレイヤーに提供し、それは開発の最先端にとどまり続ける、経験豊かな開発チームによって支えられていることを表しています。」とCairoli氏は受賞についてまとめております。

格付けにも影響

IGTがこのニュースを発表した後、子会社のIGTロッタリーは、フィッチ・レーティングスから長期発行体格付けBB+(格付け見通し安定)および長期有担保債務の格付けBBB-を取得したと発表しました。

フィッチの発表によると、発行体格付けはIGTの保守的なレバレッジを反映しており、ノンコア事業の売却収入と強力なフリー・キャッシュフロー生成による負債削減を主な理由として、新型コロナウイルスの流行前の水準と比べて大幅に改善されています。

IGTはスロットマシンの開発と株主還元に資金を提供し続け、宝くじのコンセッションに関連する将来の潜在的な現金需要を吸収するために、強力な信用プロファイルが「有利な位置にある」と主張しています。またこのレーティングは、IGTの中核的なゲーミング末端マーケット(特に宝くじ)におけるトップシェアも考慮されています。

まとめ

インターナショナル・ゲーム・テクノロジー社はロンドンで開催された、ゲーミング業界にとって年に一度の大イベントであるICEロンドンと共同で開催された賞レースで、自社の開発しているスロットマシーンや宝くじなど多方面から評価されました。

入金不要ボーナスはこちら!

おすすめのオンラインカジノはこちら!

入金ボーナスはこちら!

関連タグ