「私はアマゾンの従業員である。我社の顏認証技術を警察に売るべきではない」。

「私はアマゾンの従業員である。我社の顏認証技術を警察に売るべきではない」。

最終更新:

入金不要ボーナスはこちら!
おすすめのオンラインカジノはこちら!

【写真はnoFlux.comより
「私はアマゾンの従業員である。私の会社は顔認識技術を警察に売るべきではない」。アマゾンの「Rekognition」プログラムは大量の監視用ツールとして使用すべきではないらしい。
あるアマゾンの従業員がMEDIUM.COMに投稿した記事を基に話を始めさせてもらいます。
一企業が世の中に画期的な新技術を投入するとき、それが生み出す結果や効果について投入する以前に考慮すべき責任があるはずである。現在、全国の警察署で顔認識製品「Recognition」をアマゾンから購入することを許可している。この作者と他の従業員は、直ぐに販売を停止するように要請した趣旨の手紙に450人以上の署名を入れ、最高取締役であるジェフ・ベーゾスに歎願しています。その懇願書には、アマゾンが提供しているウエブサービスからPalantir(シリコンバレーにあるデータベースの会社:社長はピーター・ティール)を倫理的な点から追い出す要求も含まれていた。
↑【アルミ箔を毛布代わりにして休む移民の子供たち】アメリカに戻ってきたと思った矢先に移民局に連行され、親たちとはバラバラの施設に一時的に寝泊まりすることになる。

↑【Black Lives Matter(黒人の命も関係あるぞ!)運動】

Palantir社(パランティール)のシステムは、アメリカにて今年初めに起こった一連の大きな社会的な問題で、書類の揃っていない未成年移民の拉致を連邦入国管理局が行使した際に使用されたものである。ベーゾスがいかにこの問題に対処するのかを期待して見ているようだが、如何せん、「待ち」モードに入ってしまっている最高責任者に対して、「もう時既に遅し」、とヤキモキしている者が多いようだ。

アマゾンはそのウエブサイト上で数千万の顔を一度に検索し保管できるシステムの能力がある事を自慢している。警察などの法執行機関では、既に世論からの制限が無い状態で、このシステムを乱用し始めている。フロリダ州オーランドでは、このシステムのテストの為、ライブのビデオフィードを監視カメラから引いて試している。オレゴン州内のあるシェリフの部署では現場の警察(保安)官が持っている写真と、そのデータベース内にあるマグショット(逮捕時に取られる顏写真)とを比較するのにそれを利用している。

「もし先行したいのであれば、人を取るか、儲けをとるか、その選択をしなければならない」。

これまで、政府や警察によって不公平な対応を顔認識システムを乱用してなされてきた。米国では公的な説明責任が不足しているため、有色人種、外国移民、第1改正法(宗教、言論、報道などの自由を認める改正法)の権利を主張する者たちに対する影響や過度なポリシングを招いているのは事実である。このような警察官の有色人種への不公平で職権を乱用した行動が、NFL(プロ・アメリカン・フットボール・リーグ)の元サンフランシスコ・49’sのクォーターバックであった、コーリン・ケーパニック(アフリカ系アメリカ人の父親と白人の母親)が試合前のアメリカ国歌斉唱の時に、通常通り右手を左胸に当てる星条旗に敬意を表する代わりに、他の選手の列から離れたり、片膝を付いたりのジェスチャーを世間に広め、他の選手も彼をフォローするようになり、これまた社会問題となった。2年前にはスーパーボウルでクォーターバックとしてサンフランシスコを率いていたケーパニックだが、彼の始めた「騒動」の結果だと推測されるが、ケーパニックはサンフランシスコでも使われなくなり、チームを追い出されるような形となり、どこのプロ・チームも引き取ってくれない「嫌われ者」選手となってしまった。今年の夏、スポーツメーカーのナイキがこのケーパニックを全面的にバックアップし、大宣伝活動を始め大成功となった。動機はともあれ、ナイキは歴史的な大勝負に出た。大きくこのキャンペーンに対しての意見が分かれた。ナイキの製品を一切買わないでボイコットしようとした人々や、ニューチューブでナイキのシューズを燃やしている動画をアップした若者もいた。アメリカでは今でも実際の戦争に行った軍人が多くいる。彼ら彼女らにとって、ナイキのとった行動は最悪である。アメリカ人にとって、国歌斉唱とは、自分の心臓に右手を当て、星条旗を見つめながら国歌を歌うことで、自国への愛国心を表し、その愛国心の故に「犠牲」になった兵士への敬意を示す神聖な場所であるはず。いつもどこでもおふざけをするアメリカ人でさえ、この時だけは真剣である。
↑【国歌斉唱中に跪く選手たち】

【ナイキの「Just Do It」キャンペーンの一つ:Believe in something, even if it means sacrificing everything. Just Do It.(それが全てを犠牲にしてしまう事になっても、何かを信じよう。やるっきゃない。)NIKE】
https://youtu.be/-hIc_epqfI0
皮肉にも、ナイキはこのキャンペーンの後、最近に類を見ない程の高売上の良い成績を出した。

この顏認証システムをアマゾンで販売し続けることは、アマゾンの明示してきた価値観に反するものである。ベーゾスもこの意見に同意するはずだ。現在のアメリカ国内の政治的環境下では、顏認証製品を連邦政府に販売する行為を、より不快なものにさせる。警察は黒人活動家を監視しており、トランプ政権は移民に対する全面的な攻撃を続けている。行き過ぎた監視を提供する事は、アマゾンとして社会に貢献したことにはならない。アマゾンが「Rekognition」の顧客に法律を遵守させることは、市民の自由を全く保証するものではなく、この技術の否定的な使用に対して責任を負わない方法である。GoogleでもMaven契約に反対するという同じような動きがあり、また、Microsoftの従業員の間でも同じく、JEDI契約に反対することがあった。軍隊に関する見解の違いにかかわらず、誰も軍隊の 「致死率を上げる」のに成功したからと言って、それから利益を得るべきではない。自国他国を問わず、人々を抑圧し殺傷する技術を黙って構築しない。

カジノのサベイランス(監視)技術の進歩も目に見張るものがある。2011年にはフランス軍の軍事技術として開発された顏認証システムをアリア・ホテル・カジノに紹介しているのを拝見した。また、その技術を応用してテーブルゲーム上でカード配る箱から出てくるカードを裏返したままで読み取る装置を開発し、販売していたオーストラリアの会社もあった。私もそれを一台購入した記憶がある。トム・クルーズが出演するミッション・インポッシブルや007シリーズなどの映画に登場していた顏認証システムも既に使用されているに違いない。今年5月には、中国の空港で顏認証システム利用での搭乗手続きがスタートした。名前が「天網」(ティエン・ワン)。天の網。余りにもバッチリなネーミングに笑う。高い所から何かを捕まえる為に考えられたのが一目瞭然だ。

先月参加したセキュリティのエクスポでも顏認証技術やドローン、またロボット化の波が押し寄せていた。セキュリティ用ロボットがカジノフロアを動き回る日がもう直ぐそこまで来ているようだ。ロボットがエレベーターに乗って違う階への移動も可能になった為、今までのロボットの需要も減りそうだ。ロボット界では既にリストラが始まっている。NEC社の動作認証と顏認証が同時に可能なシステムが展示してあり、デモを拝見した。AIやロボットが危険性がある行動を察知した際に、攻撃モードになり、当事者を殺傷したりしないかが心配になる。自己が起これば、全てロボットの性にしてしまえば手っ取り早い。

間違えたら、先ずは開き直るのがアメリカ人の性格である。数年前に日本マクドナルドで異物混入問題が発生し、その前には賞味期限切れの食物問題もあり、客が激減し大赤字に陥った時には、アメリカ人の女性社長サーラ・カサノバがメディアの前で頭を深く下げたのを日本のテレビで見た。彼女の苗字からしても彼女の容姿からしても全くの白人ではないが、彼女の行動に私は驚いた。郷に入っては郷に従え。この言葉はどこへ行っても忘れないようにしている。

関連情報

ここでご紹介している内容は作品の副次的な視点提供を目的として引用しています。
著作権は作者及び出版社に帰属しています。

優良オンラインカジノのご紹介

konibet
コニベット

コニベットは2019年にサービスを開始したオンラインカジノで、リベートボーナスやキャッシュバックに力をいれています。公式ホームページやプロモーションのバナーには話題になっているアニメをモチーフにしたキャラクターを取り入れていて、オンラインカジノ初心者でもとっつきやすいイメージになっています。また、ブックメーカーとしても人気!

設立
2019年
ライセンス
キュラソー
キャッシュ賭け条件
1倍
ゲームプロバイダ
67社
スポーツベット
あり
アプリ
なし
日本円表示
なし
ボーナスタイプ
一体型(混合型)
チャットサポート
365日24時間
Eメール
support@konibet.com
LINE
@konibet
電話
なし
主な決済方法
Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、銀行振込、即時銀行振込、Ethereum、Ripple、Tether、Payz、iWallet、VegaWallet、MuchBetter、STICPAY、TigerPay

入金不要ボーナス

  • $30+FS30回、賭け条件1倍の好条件ボーナス

入金ボーナス

  • Re:Konibet KMT(コニたんマジ天使)
  • Re:Konibet リベンジボーナス

イベント

      現在、当サイトからご案内可能なイベントはございません。

関連タグ