【麻雀マスターズ2017 in シドニー】現地速報 鈴木たろう、大澤ふみな その他日本人プロ多数参加!

オーストラリアの国際麻雀大会 麻雀マスターズ2017 in シドニーが2017年4月22日(土)~24日(月)の日程で開催されます!麻雀豆腐では「本ページで現地速報」を行います。日本のプロが多数参加致しますので、是非ご覧ください!
【麻雀マスターズ2017】
現地速報
本ページで情報公開!!
現地速報
本ページで情報公開!!
随時更新いたしますのでページのブックマークをお願いします!
シドニー観光写真 一挙公開!!大澤ふみなプロ、白田みおプロ、桐山のりゆきプロ、竹崎真央さん(一般参加者)
目次
- 麻雀マスターズ2017の賞金はこちら!
- 日本人上位者は誰か!?投票&結果
- 「Twitter」と「ライブ – YouTube Live」で現地速報
- 日本人参加選手一覧
- 関連ページ!
- 2016年大会の模様
麻雀マスターズ2017「麻雀オーストラリア運営」賞金総額120,000豪ドルの国際麻雀イベントです!
ルールは麻雀オーストラリア独自ルールとなっておりますが、リーチ麻雀よりもシンプルなルールですのでリーチ麻雀を知っていれば十分に戦えるルールとなっています。実際に2016年大会では、準優勝、3位入賞のお二方は日本人選手でした。ちなみに3位は最高位戦日本プロ麻雀協会「鈴木総一郎プロ」が初参戦でありながら見事入賞を果たしています。まさに日本人の麻雀力を発揮できる大会だと思います!
大会は2日間全8ラウンドで構成されております。一荘を1ラウンドとし2ラウンドごとの順位により、次戦参加選手が絞られていきます。2日目のラウンド7,8で優勝~入賞である32位までのランキングが決定されます!
ルールは麻雀オーストラリア独自ルールとなっておりますが、リーチ麻雀よりもシンプルなルールですのでリーチ麻雀を知っていれば十分に戦えるルールとなっています。実際に2016年大会では、準優勝、3位入賞のお二方は日本人選手でした。ちなみに3位は最高位戦日本プロ麻雀協会「鈴木総一郎プロ」が初参戦でありながら見事入賞を果たしています。まさに日本人の麻雀力を発揮できる大会だと思います!
大会は2日間全8ラウンドで構成されております。一荘を1ラウンドとし2ラウンドごとの順位により、次戦参加選手が絞られていきます。2日目のラウンド7,8で優勝~入賞である32位までのランキングが決定されます!
麻雀マスターズ2017の詳しい説明については「みんなでシドニーへ麻雀に行こう!麻雀マスターズ2017 1. 大会の流れ~5. 麻雀マスターズ2016の模様」をご覧下さい。
ライブ - YouTube Live
決勝ラウンドは鈴木聡一郎プロの卓をライブ中継いたします!
22日のウェルカムパーティー&大会エントリーです^^明日は1位を目指して頑張って下さい!!
麻雀マスターズ2017の賞金はこちら!
麻雀マスターズ2017の賞金情報を入手しました!
優勝賞金は50,000オーストラリアドル(約410万円)!!
そして、なんと今大会は64位まで賞金が出るとのこと!昨年大会では32位までだったので、賞金獲得のチャンスが大幅に広がりました!これは太っ腹です!
優勝 | $50,000 |
2位 | $20,000 |
3位 | $15,000 |
4位 | $10,000 |
5位 | $8,000 |
6位 | $6,000 |
7位 | $4,500 |
8位 | $3,500 |
9位 | $3,250 |
10位 | $3,000 |
11位 | $2,750 |
12位 | $2,500 |
13位 | $2,250 |
14位 | $2,000 |
15位 | $1,750 |
16位 | $1,500 |
17-32位 | $1,000 |
33-64位 | $500 |
日本人上位者は誰か!?投票&結果
日本人参戦者で上位に食い込むのは誰でしょうか!?みなさんの予想は?投票して結果を見てみましょう!
「Twitter」と「ライブ - YouTube Live」で現地速報致します。
@majandofuさんのツイート
日本人参加選手一覧
無料招待権の当選者
- 竹崎真央(たけざき まお)さん
(東京都出身)
特別招待枠争奪戦の優勝者
- 大澤ふみな(おおさわ ふみな)プロ
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
麻雀豆腐監修プロ シドニーより特別招待
- 鈴木たろう(すずき たろう)プロ
(日本プロ麻雀協会) - 小倉孝(おぐら たかし)プロ
(日本プロ麻雀協会)
参戦プロ一覧
- 白田みお(しろた みお)プロ
(RMU:Real Mahjong Unit)
- 桐山のりゆき(きりやま のりゆき)プロ
(日本プロ麻雀協会)
- 鈴木聡一郎(すずき そういちろう)プロ
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
- 澤橋将人(さわはし まさと)プロ
(日本プロ麻雀協会)
インフルエンザ感染のため残念ながら欠場
- 近藤千雄(こんどう かずお)プロ
(日本プロ麻雀協会)
アキレス腱断裂のため残念ながら欠場
関連ページ!
2016年大会の模様手
2016年大会の写真
会場の模様
大会会場である「THE STAR」とても綺麗です。
オーストラリア シドニーといえばオペラハウスとハーバーブリッジ!
関連タグ
オススメの関連記事
コメント開閉
皆さまのご感想、コメントなどお寄せください