• 銀座花サロン
  • 「麻雀白鷺(しらさぎ)」と「ニュー新橋クラブ」
  • 麻雀ゲーム
  • 無料アプリ・無料ゲーム

【パズドラ】覚醒ツクヨミ使ってみた!!

【パズドラ】覚醒ツクヨミ使ってみた!!

【画像は「パズドラ 運営サイト | パズル&ドラゴンズ」

麻雀豆腐 ゲームアプリ研究部パズドラ編開始です!ツクヨミが覚醒進化をとげましたっ!!すでに覚醒ツクヨミで闘技場をクリアしたとの情報も入ってきていますが、どのような覚醒進化になったのでしょうか!?絶対強いに決まってます!!!

目次
関連記事

覚醒ツクヨミ使ってみた!

とうとうやってきましたこの時が!!ツクヨミの覚醒進化が実装されましたっ!!先日のニコ生での発表からすぐの実装となりました。

覚醒ツクヨミ
覚醒ツクヨミ

まず何と言っても絵がすばらしい〜!性別に関しては色々と言われているみたいですがよくわかりません。どうみても女にしかみえませんが。今回の覚醒では鬼に侵食されいるのか、鬼を取り込んでいるのか、顔半分と右半身が鬼?になっています。なんかかっこいい。
性能的には大きな変更がありますね〜。
ヨミといえば「チェンジ・ザ・ワールド」でしたが変わりました。全ドロップ強化+5秒延長です!強い!!ポイントは回復ドロップも強化することでしょうか。

全ドロップ強化

このように、回復ドロップ含む全ドロップを強化してくれます!!
さらに操作時間延長覚醒を3つも搭載し、随分強化された印象です。
リーダースキル的にはコンボ系で、同系統のカイトとはこの点で差別化されていると思います。
気になる点としては、実際にどの程度影響があるのかはわかりませんが神タイプが剥奪されたこでしょう。

覚醒ツクヨミでイザナミ降臨に潜入!!!

覚醒ツクヨミでイザナミ降臨へ入ってみたいと思います!まずはパーティーのご紹介です。

覚醒ツクヨミ

気狂いピエロ・カイトとは違い、コンボリーダーなので四神を入れてみました。覚醒ハク3体積み!

関連記事

覚醒ツクヨミ

1Fはおなじみぶった切りモンスターです。初ターンの暗闇を拭き拭きしてから5個消し含まないでコンボをかまして突破。そこそこの火力は出てるような気がします。

覚醒ツクヨミ

つづいてはあまり知らないドラゴンです。光属性で落ちコンも乗り簡単に抜くことができました。

覚醒ツクヨミ

次は第一関門のツクヨミです。ツクヨミ対決!!
初ターンに暗闇を放ってくるので拭き拭きして次のターンで勝負!!と考えていたんですが、拭いている間にあれよあれよとコンボが決まり、そのまま撃破してしまいました。操作時間延長ガン積みつよし!!!
指を数えてみると合計11個!!これはやばい。ドロップ動かしまくりです。

覚醒ツクヨミ

カグツチ戦は回復してくれない方がでました。回復ドロップを消しつつかるーくコンボしたらいなくなってました笑。

覚醒ツクヨミ

中ボスの光ヨミ戦です。光属性なので5個消しをあまり気にせずコンボしました。撃破!!

覚醒ツクヨミ

いよいよボスの闇ナミです!ここはハクの陣からドロップ強化!!これでワンパンだー!と息巻いておりましたが、ワンパンできず...。

覚醒ツクヨミ

結局ツーパンでしたが難なく撃破!!

覚醒ツクヨミつよし!!!7×6盤面ではもっと活躍してくれる気がしますが、闇ドロップをうまく調整すれば5×6盤面でも十分な強さです!道中の雑魚的や中ボスクラスのモンスターであれば、5個消し+最大倍率が出なくても十分に突破する能力をもっています。
次はもう少し難しいダンジョンへ潜入してみたいと思います!それと、カイトとの比較もしてみたいと思います!!

覚醒ツクヨミ ステータス

HP 攻撃 回復
Lv99 4272 1436 205
タイプ 体力タイプ/悪魔タイプ
煌月の世界(最大8ターン) 全ドロップを強化。
1ターンの間、ドロップ操作時間を5秒延長。
鬼刻の神撃 強化ドロップを含めて5個消しした属性の攻撃力が3倍。
6コンボ以上で攻撃力が上昇、最大2.5倍
【パズドラ】プチ上方修正ガディウス使ってみたよ!!

関連記事
【パズドラ】覚醒カリン使ってみたよ!!!

関連記事

pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式twitter

告知の告知や、告知の告知の告知をみることができます。

ここでご紹介している内容は作品の副次的な視点提供を目的として引用しています。
著作権は運営会社に帰属しています。

関連タグ

皆さまのご感想、コメントなどお寄せください



皆さまからのコメントと麻雀豆腐編集部からの返信!

    • 麻雀豆腐編集部です。
      ご指摘誠にありがとうございます。
      早速訂正致しました。
      大変失礼いたしました。

コメント開閉 
人気の麻雀記事
麻雀 入門
麻雀ルール入門!初心者が覚えるべき基本知識
麻雀点数計算 ~これが出来れば一人前~
麻雀点数計算 ~これが出来れば一人前~
符計算
麻雀の符計算を知り尽くせ!覚えるコツから早見表まで網羅 | 麻雀豆腐
麻雀 スジ
麻雀のスジ『振り込まないための7つの読みと実践防御方法』
麻雀用語
【麻雀用語】初心者が覚えるべき基本用語を全て解説
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
麻雀 初心者 ルール
麻雀の初心者向け超簡単ルール 0.5hで読み切り!
麻雀の役一覧(PDF版あり)
麻雀上達のコツ 超初心者が知るべき4つのコツ
麻雀 槓(カン)  確実に覚えるカンの基本と活用法
点数計算 符(フ)
麻雀のやり方のすべて。これで遊べる完全ガイド!
リーチ(立直) について一から学ぶ。即リーに勝機あり!【1翻役】
リーチ(立直) について一から学ぶ。即リーに勝機あり!【1翻役】
危険牌
麻雀の危険牌の見分け方!知っておくべき3つのポイント
麻雀ゲーム厳選21タイトル 基本プレイ無料 !! 2023年最新版
麻雀ゲーム厳選21タイトル 基本プレイ無料 !! 2023年最新版
大四喜(ダイスーシー) [ 役満 ]
麻雀団体一挙紹介!奥深き麻雀界の実態。
多面張のパターン解析。コツを掴んでアガり牌の見分けろ!
麻雀 ルール
麻雀ルール ~最初から覚える初心者入門編~
索子の1索に描かれている鳥の絵の由来は・・・?!
新着麻雀記事
一気通貫(イッツー/イッキツウカン)で一気に初心者脱出【2翻役】
一気通貫(イッツー/イッキツウカン)で一気に初心者脱出【2翻役】
字一色(ツーイーソー) 序盤と終盤でチャンスを掴め!
字一色(ツーイーソー) 序盤と終盤でチャンスを掴め!
清老頭(チンロウトウ)で気を付けたい3つのポイント!
清老頭(チンロウトウ)で気を付けたい3つのポイント!
清一色(チンイツ) 役満に次ぐ高得点 攻略のカギは多面待ち!【6翻役】
清一色(チンイツ) 役満に次ぐ高得点 攻略のカギは多面待ち!【6翻役】
混老頭(ホンロウトウ) を攻略する3つのポイントと複合役!【2翻+2翻役】
混老頭(ホンロウトウ) を攻略する3つのポイントと複合役!【2翻+2翻役】
小四喜 (ショウスーシー)は油断禁物!風牌一翻から役満に!
小四喜 (ショウスーシー)は油断禁物!風牌一翻から役満に!
大四喜(ダイスーシー)、ポンのコツと責任払いに注意!
大四喜(ダイスーシー)、ポンのコツと責任払いに注意!
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ 個人成績 最新&通算の全選手戦績 2018~2023
Mリーグ
Mリーグ 近藤誠一(こんどう せいいち) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 佐々木寿人(ささき ひさと) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 萩原聖人(はぎわら まさと) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 村上淳(むらかみ じゅん) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 園田賢(そのだ けん) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 小林剛(こばやし ごう) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 内川幸太郎(うちかわ こうたろう) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 滝沢和典(たきざわ かずのり) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 丸山奏子(まるやま かなこ) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 高宮まり(たかみや まり) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 二階堂亜樹(にかいどう あき) 各選手との対戦成績 2018/2019/2020/2021/2022
Mリーグ
Mリーグ 瑞原明奈(みずはら あきな) 各選手との対戦成績 2019/2020/2021/2022
麻雀豆腐監修プロ雀士
鈴木たろうプロ 鈴木たろう プロ
(日本プロ麻雀協会所属)
■主なタイトル歴
第15回 最強位/第8回 野口賞受賞/第9・11・12・13期 雀王 3連覇の快挙/世界麻雀大会2015 2位など